昭和の電車 改訂版(20)ー阪和電鉄モタ303号ー

私は阪和線にはトンと縁がなかったので知識はありません。
このタイトルにある「国鉄阪和線モタ303号」には「?」が付きます。国鉄時代にモタと称していたのか疑問です。また、「アイスキャンデー塗装」とは何か?疑問がわいてきます。

河さん、教えて下さい!

昭和の電車 改訂版(20)ー阪和電鉄モタ303号ー」への2件のフィードバック

  1. このような塗り分けは、戦後急行電車で復活したクモハ52だけと思っていたので新鮮でした。

    • ブギウギさんと同じく、阪和の電車にもアイキャン色が施されていたこと、初めて知りました。なかなか資料を調べても載っておらず、わずかに鉄道ピクトリアル713号の「阪和快速物語」に、「阪和線の急行は3両編成が充てられたが、その一部に東海道線京阪神間急行用の52系電車と同様、ブルー濃淡の塗り分けに赤線の入った、いわゆるアイスキャンデー塗装が施された。しかし、評判は芳しくなく、まもなく東海道線から捻出された52系、43系に置き換えられた」とあります。したがって、アイキャン塗装は、ごく一部の試験塗装であり、それもまもなく転属車に置き換えられた、わずかの期間だったようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください