お城と電車(23)松山城

夏目漱石の「坊っちゃん」や道後温泉で有名な松山にも残存天守がある。松山城は姫路城、和歌山城とともに三大平山城に数えられている。賤ケ岳の七本槍の一人加藤嘉明が築城した最初の松山城は五層であった。現存する天守は安政元(1854)年の再建であり、日本の残存天守の中では一番新しい。

1998.5.1 勝山山頂にある壮麗なたたずまいの松山城 ▼

伊予鉄道市内線電車と松山城を入れて撮れる場所が愛媛県庁付近にあるが、その機会を逃してしまった。伊予鉄市内線ではDRFCの間では元京都市電2000形の活躍が人気であるが、どのような形式でもかまわないのでお城を入れて撮られた方がおられたら貼り付け投稿していただきたい。私のは2017.7.16JR松山駅前の2103である。▼

お城と電車(23)松山城」への19件のフィードバック

  1. 準特急様
    はい、松山と言えば、この人を置いて語ることができません。シナイセンのヤマモトさんから、送ってもらいました。指定の場所から、ちゃんと“アレ”も入れて撮ってあります。

    • 総本家青信号特派員様
      待ってました。有難うございます。これです。「あれ」です。光線具合もいいですね。ここと
      と熊本の例の場所がお城をバックにした路面電車写真の双璧ですね。

  2. 準特急様、
    伊予鉄には申し訳ないのですが私の守備範囲ではなく、天気の悪い時に気分転換で撮影した程度です。従って、県庁前まで行くこともなく、松山駅から近い西堀端で撮影したものがありました(1980年3月4日撮影)ので、ご笑覧ください。
    毎度、お城が小さくて申し訳ありません。
    ストリートビューで確認すると、この地点からは木々でお城は一切見えなくなっています。

    • 四方 誠様
      いつもありがとうございます。何を持って守備範囲というのかよくわかりませんが、私は時々ホームグラウンドという言い方をします。四方さんは四国全土が守備範囲と思っております。

  3. 今年の6月21日撮影です。ご指定の京都市電ですが、行先がLED化されています。JALの「どこかにマイル」で日帰りで行きました。

  4. クモハ73106東ウラ様
    6月21日と言えば花巻空港駅にご一緒させていただいたその4日前です。相変わらず精力的ですね。クモハ73東ウラさんと伊予鉄と言えば京王線5000系と井の頭線3000系を並べて撮ったことを思い出します。京都市電時代の2000形を探しておきます。

  5. 夕景の松山城と元京都市電2004号 2023年4月15日です。
    松山へはこの景色を見に行くのを楽しみにしています。

    • INUBUSE様
      朝起きたらまた素晴らしい写真。有難うございます。皆さん松山での必須コースには行っておられるのですね。夜景と言いますか夕景が見事です。お城のライトアップがいいですね。

      • 準特急様
        コメントありがとうございます。
        またご一緒できる日を楽しみにしています。

  6. 総本家青信号特派員様、ヤマモト様、四方誠様、クモハ73106様、INUBUSE様有難うございます。京都市電2005の姿がありました。見たことのある交差点ですが1968年末か1969年の始めです。

  7. 松山城と伊予電の写真は何枚か撮っていましたが、旧京都市電はありませんでしたので、違う車両で、ポジのデジタル化でぼやけた写真ですが、少し古い写真を貼り付けさせていただきました。1974年3月、卒業の前の年です。市役所前の停留場はこの当時は屋根はありませんでした。次回行くときは同じ角度で撮ってみたいと思います。ただ色は以前のツートンが好みですが…

    • 大津の86様
      有難うございます。私は特に路面電車とお城を意識していなかったのでその類の写真は皆無でした。これだけ皆さんから拝見させていただきリベンジでなく静かに再訪したいところですがそろそろそういうことも難しい年齢になりました。

  8. 準特急様
    お城シリーズ、初めての投稿です。
    伊予鉄市内線は何度か訪ねていますが、市役所前からのカットが一番良いですね。写真は2011年11月17日の撮影でモハ52号。昭和26(1951)年12月製造で、同時期に造られた京都市電800形にどことなく雰囲気が似ている、私にとっては良さげな車両です。

    • 勘秀峰様
      お写真有難うございます。そういえば何となく京都市電800形に似ていますね。1968.5.15河原町今出川の816です。

  9. 2010年1月に撮影した、松山城天守閣から市役所前付近を見下ろしたカットです。「坊ちゃん列車」に2100形、右上には50形もチラッと見えます。

  10. 紫の1863様
    驚きました。これは逆転の発想ですね。つまらん写真ですが、2011年12月5日朝大手町で撮った坊ちゃん列車です。

  11. 松山城と坊っちゃん列車です。近頃は運転本数が少なくなかなか出会えません。2017年9月23日です。

  12. INUBUSE様
    深夜の連続投稿有難うございます。今度は名物列車も添付していただきました。この場所は松山では絶対ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください