どですかでん様、西村様、準特急様の楽しい話を読んでいて、はっと気づいたのが、フィルムと写真を預かっている奥山先輩のことです。近頃奥山さんの機関区めぐりは休眠状態で、C57第四次以降進んでいませんが、奈良線と云えば宇治市在住の奥山さんを忘れ去る訳には行かず、早速アルバムから、奈良線関係の非電化時代を取り出し、ここに蒸機、ディーゼル機、DCを見て頂きます。撮影場所は記録されていませんが、撮影年月日、車両番号は細かく記録されています。場所をご存知か、思い出されたらコメントを頂ければ幸いです。C58も登場します。
▼臨客 機D51750【奈】 1960.10.24
▼632D キハ55103+55135+55133+55140+1722+キハユニ168【天ナラ】 1961.03.06
▼客3713レ 機C11157【奈】 1961.06.05
▼臨3622D キハ2056+2513【以上大ウメ】+1730【天ナラ】 1961.06.05
▼列車番号記録なし 機C5851【奈】 1961.07.15
▼荷物専用 機C5851【奈】 1962.01.24
▼列車番号記録なし キハ1795+1796 1962.1.24
▼お召し列車 和歌山国体に 機DF508【亀】+DF5026【亀】 1971.10.23
総本家さん、以前ボックスにあったアルバムを一旦当家の「玉手箱」に引き上げましたね。その中にぷるぷる氏が奈良線沿線と言っても京都口だったと思いますが、まとめたものがあったと思いますが、その中に皆さんの関心を集めている場所が特定できるものはありませんか?撮影場所が書いてあったように思います。
奥山氏は奈良線を走る蒸気機関車は走行音を聞けば車号が分かると豪語していました。ところでお尋ねですが、小学校(1945~1951年)の頃、高倉の高橋から眺めていた時の牽引機はC51だったように思います。桃山から酒樽や瓶詰めを積んだワムを梅小路まで牽引していたのもC51の時代が長く続いていたように思います。これらC51は梅小路の配置で、C58になってからは担当区は奈良に変わったようですね。
乙訓の老人様へ
奥山さんのアルバムに、奈良機関区のC51の写真が7枚ありました。本日中に投稿します。奥山さんはこのデジタル青信号をあまりご覧になっていない様子。画面をコピーして届けておきます。