七夕まつりといえば7月7日、関東で有名な平塚の七夕まつりは今年7月3日~5日に開催され、有名な仙台の七夕まつりは今年8月6日~8日に開催予定 そして路面電車の走る高岡の七夕まつりは例年通り8月1日~7日に開催されるようです。
今年は行けそうにありませんので昨年8月6日の高岡七夕まつりと万葉線の様子を紹介したいと思います。
高岡駅に着き最初に走ってきたのは7074号でした。高岡駅をバックにした良い天気の朝の笹飾りです。
昨年(2014年)のポスターです。
もう一度駅前に戻り 人気の1002号 「ドラえもんトラム」です。
7月21日~8月13日の間運転された 鉄道総研の架線・バッテリー ハイブリッドLRV「ハイ! トラム」LH02がやってきました。試乗者を乗せての運行でした。
運転手は交代で皆が運転したそうで 先日その感想を伺うと「運転はしやすい、高速運転車なのですぐスピードが上がっていく」とのことでした。
パンタグラフを下げての写真も撮りたかったですが 七夕飾りとのコラボは貴重でした。
7073号 これも人気の「アニマル電車」別名「ネコ電車」です。
1002号 「ドラえもんトラム」が戻ってきました。 ドラえもんの笹飾りと 共に
夕方になりました。七夕飾りに明かりが灯りました。きれいです。高岡駅から末広町へ向かう1006号です。
さらに暗くなりました。「ネコ電車」7073号がやってきました。
高岡駅近くの歩道にはいろいろな店が出てにぎわっていました。当日は平日でしたが土日は歩行者天国になりもっとにぎわうそうです。(電車は走りませんが)
新装なった高岡駅と駅前の七夕飾りと1004号です。駅前の飾りもにぎやかでした。
終電間際の様子です。ようやく車も少なくなりました。 朝から一日楽しんだ万葉線ももうラストです。
今年2015年のポスターです。(ちょっと見にくいですが)昨年と同じ8月1日~7日
のようです。
「ぎんぎんんぎらぎら夕日が沈む・・・・」 童謡「夕日」の子供たちもゆかたに着替えて今年も七夕まつりを待っています。
ラスト2枚のみ2015年7月8日撮影です。
人気の1002号 「ドラえもんトラム」の運行は今年8月末までとのことです。ぜひ延長されることを期待したいと思います。
僅か5年、富山の企業に飯を食わせてもらっただけの老人だが、高岡、富山市内の風景は懐かしい。高岡駅に繋がる単線の通りがこんなに彩られる時期があるとは、話に聞いていたが初めて見せていただいた。老人がこの町に憩いのために出るときは映画鑑賞の時であった。この通りは片原町と言ったかな、通りの両側に映画館が4館あった。ある日、雨天であったので4軒かたぱっしに廻ったことがあるがいずれも日本映画、つまり東映、日活、東宝、松竹で、何故か大映が掛けていた。1館2本、計8本見たのが若いころの記録である。洋画は富山、金沢に出ないと鑑賞できなかった。52年以上前の話でごめんなさい。
乙訓の老人さま
「ドラえもんトラム」の「どこでもドア」を通って52年前の高岡へ行ってみたいですね?そのころの七夕まつりの中を走る電車を見てみたいものです。どのような映画だったのかも気になります。
鉄チャンや居酒屋を訪ねる小遣いない時は、映画館で時を過ごしていたようで、2本で50円だったと思います。東映:チャンバラ、日活:青春もの、東宝:サラリーマンもの、松竹:文芸ものが中心で、中には上映やり倒し筋だらけの古典?フィルムもあったように思います。
この頃、新湊港の「甘えび」が笊1杯100円の時期があり、これを買って1升瓶持参で、四方港では「きす:魚」釣りにうつつを抜かし、これまた浜で塩焼で1升瓶、も楽しい一時でした。これらをまとめ「鍋祭り」をやっているとかで、装飾電車を見たことがありますが、今はどうなのでしょうか?