昭和の電車 改訂版(17)ー神戸電鉄デニ11ー

神戸電鉄、あまりご縁がなかったのですが阪神淡路大震災の時、仕事で神戸へ行くのに福知山線で三田まで行って神戸電鉄と北神急行で三宮に着きました。地下から地上へ出たときに見た風景は今でも忘れられません。

昭和の電車 改訂版(17)ー神戸電鉄デニ11ー」への3件のフィードバック

  1.  昨秋、神戸電鉄の鈴蘭台車庫を見学させてもらいました。
    その時に、元デ101なる古い車体も見させてもらいました。
    イメージはこの感じでした。デニ11型とどう違うのか、ご存じの方お教えください。
     それから、三木に住んでいる知り合いは、今でも神鉄じゃなくて神有と言わはります。妙に納得しました。

  2. 詳しいことは藤本先輩がご存じと思いますが。2011年3月6日投稿の「42年前の神戸電鉄」に少しばかり書かれています。私は1972年7月の神戸電鉄鈴蘭台車庫見学会で写真を撮っています。入換車に改造前の姿ですのでほぼ原形をとどめていると思います。

  3. マルーンさん、どですかでさん、
    私は素人ですが、101は荷物室の扉がないので、これはデ1型ではないのでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください