今年の菜の花

今年はいつもより早く「赤目口」で菜の花が咲き出しました。近鉄では昨年末から「ひのとり」の試運転が始まり、名張でも見かける機会がありますが「撮る」機会を逃しています、菜の花と一緒にと思うものの3月になれば何時でも見られるので急ぐことは無いと勝手に決め付けています。それよりも3月以降に姿を消していく車両もあるので、そちらを「撮っておく」ことにしました。2021年までに置き換わるのは名阪ノンストップ特急の「アーバンライナー」が「ひのとり」に、名阪主要駅停車の12200系は徐々に廃車されていくと思われます。特に12200系は来年の春が最後になるのでしょうか。

「アーバンライナー」と名阪特急(12200系+22000系+22600系)の今日の姿です。

ちなみに、「ひのとり」は今年のダイヤ改正では、平日難波発が8:00,10:00,13:00,14:00,16:00,20:00名古屋発が7:00,11:00,13:00,17:00,19:00,20:00の往復6本のようです。

今年の菜の花」への8件のフィードバック

  1. 菜の花と近鉄特急きれいですね。特に8連のア-バンライナ-はいいですが、オレンジとブル-の近鉄特急色が無くなっていくのは寂しいです。

    • 新しい特急色もいいですが、オレンジとブルーの特急色はやっぱりいいですね、残しておきたいな…との思いもあり「模型で眺めるのもいい、いつでもその時代に帰れる」と急遽思い立ってNの編成を衝動的に入手しました。HOはコストやスペースの課題もありますが、昨年の運転会のNの走りを見ていて、これもいい!と思った次第です。車両を手に入れると走らせたくなるのが当然でそのスペースは確保しました。Nを中心に配置し、HOも外側一周設置しています。細かい工作は視力が追いつきませんが、走らせるだけならまだ続けられそうです。

      • wakuhiroさんの言われる通りですね。最近は電車の色が変わっていくので、気にいった色の電車がなくなるのは寂しいものです。模型で手元にあれば安心感があるような気がします。私も京阪の夏虫色の電車として大津線600型を買いました。編成もあったのですが売れ切れてしまいました。それと三江線の神楽号もラッピングのデザインが気に入っていたので買いました。ところでレイアウトは固定式ですか。ストラクチャーなども作られるのですか。楽しみですね。

        • レイアウトと呼べるほどの完成度ではないのですが組み立て式です。900×1400mmのボード3枚をベースに出っ張りを追加しました。ストラクチャーも作りたいのですが家族には反対されています(これでええやん…)。洋服ダンスの前に鎮座していますので、何時でも移動できる状態にはしています、線路も固定していません置いているだけです。事務机と同じ高さにしていますので下にもぐって作業の出来るのが便利です。色々と揃えたくなりますね。

          • なるほど!よくわかりました。まあ、ストラクチャーがなくても想像力を膨らまして、ある時は「都市間高速鉄道」、また「田舎の電車」と、これもまた楽しいかも・・・

  2. レイアウトいいですね。NとHOの近鉄特急を持って押しかけていこうかと思いますが いかがでしょうか???

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください