STAY HOMEの過ごし方-Ⅱ

STAY HOMEの過ごし方として私も「近場撮影」を続けております。準特急さまのおっしゃるように近場でもそれなりの場所があり、特急から通勤車まで多くの車種に恵まれています。美旗~伊賀神戸間には毎年春には「菜の花」夏には「ひまわり」を咲かせている場所があります。1ヶ月程前に下見に行った時は気が付かなかったのですが「菜の花咲いてる!」との情報があり出掛けてきました。休耕田で今は個人の土地ではないとのこと、数年前からイベントとして実施しているようです、赤目口の「菜の花」とは1ヶ月程度遅れて咲いています。

大阪から帰ってきた「お魚図鑑」です。

今日の5200は通勤用の塗装です。

場所としては、美旗から伊賀神戸に向かって勾配を下る区間になります。「アーバンライナーnext」と「ひのとり」です。

伊賀神戸方向の眺めです、列車が切り通しに入って行きます。いま、菜の花は満開ですこれでコロナを吹き飛ばして欲しいですね。

STAY HOMEの過ごし方-Ⅱ」への6件のフィードバック

  1. 菜の花きれいですね。旧特急色(本来の特急色?)はかなり減っているようですね。菜の花とのコラボは今年限りかもしれません。その代わりにいろいろな色の電車が楽しめるようでまたの発表を楽しみにしています。

    • 旧特急色は、通勤時のモニタリングのみですがかなり減っています、12200以外で見かけることは殆んどありません。今では新しい色に慣れてきて旧色が来るとなんとなく「時代」を感じます。夏のひまわりが楽しみです。

  2. こってり菜の花ですね。私の写真は河川敷なので一見菜の花もどきのセイタカアワダチソウでした。ひのとりの車体はメタリックレッドのような感じですか。wakuhiroさんの写真ではそのように見えました。美しいですね。

    • ひのとりの車体は確かに「メタリックレッド」という表現がされています。これまで何度か写していますが実車の感じがでません、難しいです、腕が追いつきません。菜の花は広いスペースに咲いています、こんな場所が近場にあるのは田舎暮らしのメリット大ですね。5月に入ると田植えも始まります水鏡の季節です。

  3. wakuhiro様
     近鉄沿線は広いだけに、菜の花も一ヶ月経ってもこのように綺麗な場所があるんですね。
     お魚図鑑の新たな編成、色は違えど5200系なんですね。長距離だから5200系になるようになっているんでしょうか?この編成とアーバンライナーがすれ違っているんですね。
     近鉄はいろんな電車が走っていて楽しいですね。羨ましい!

    • お魚図鑑は面白いアイデアだと思います、試乗会や撮影会も予定していたようですが無くなってしまいました。伊勢方面からの列車は5200系又は昔固定クロスシートであった2610系が入っています。座席定員の関係もあると思いますが「トイレ付き」もその理由と勝手に思っています。性懲りもなく今日も花粉まみれになって行ってきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください