昭和の電車 改訂版(107)ー京王帝都デハ2118ー 投稿日時: 2020年9月13日 投稿者: 米手作市 今回は準特急さんの古巣、京王です。ツッコミを期待します。 この記事を共有:TwitterFacebook印刷 関連 関連記事: 昭和の電車 改訂版(136)ー阪急51系ー 昭和の電車 改訂版(123)ー大阪市営地下鉄60系ー 昭和の電車 改訂版(117)ー阪急フロ54号ー 昭和の電車 改訂版(102)ー近鉄モ5621ー 昭和の電車 改訂版(70)ー広島電鉄1040型ー 昭和の電車 改訂版(51)ー神戸電鉄300型ー 昭和の電車 改訂版(33)ー京王帝都デハ2110型ー 昭和の電車 改訂版(20)ー阪和電鉄モタ303号ー
米手作市様 私はツッコミタイプではありませんし、ツッコミどころも知りません。京王線が昇圧したのは昭和38年で戦前の14m車は一部を除いて廃車されております。関先生のご説明の最後の部分にこのゲテモノが庄内交通で昭和50年まで残っていたとあり、思い出してそのデハ2119の庄内交通モハ7を添付します。1972(昭和47)年3月21日、鶴岡の車庫で撮ったものです。 返信 ↓
準特急さんは“博識と博物の大家”としてDRFC室町BOXに君臨されていたのを遠くから眺めておりました。ツッコミなどと下世話なことを申して失礼しました。早速のご投稿は、“博識と博物の大家”の面目躍如です。これからもご援助をお待ちしております。 返信 ↓
米手作市様
私はツッコミタイプではありませんし、ツッコミどころも知りません。京王線が昇圧したのは昭和38年で戦前の14m車は一部を除いて廃車されております。関先生のご説明の最後の部分にこのゲテモノが庄内交通で昭和50年まで残っていたとあり、思い出してそのデハ2119の庄内交通モハ7を添付します。1972(昭和47)年3月21日、鶴岡の車庫で撮ったものです。
準特急さんは“博識と博物の大家”としてDRFC室町BOXに君臨されていたのを遠くから眺めておりました。ツッコミなどと下世話なことを申して失礼しました。早速のご投稿は、“博識と博物の大家”の面目躍如です。これからもご援助をお待ちしております。