お城と電車(9’)伊賀上野城 投稿日時: 2022年10月11日 投稿者: 準特急 大津の86様 貼り付けがうまくいかなかった分です。 この記事を共有:TwitterFacebook印刷 関連 関連記事: お城と電車(9)伊賀上野城 お城と電車(8’) お城と電車(6)大和郡山城 お城と電車(5)大坂城 お城と電車(4) お城と電車(3)伏見桃山城 お城と電車(2)福山城 お城と電車(1)高松城
準特急様 トンネルとトンネルの間の短い部分にちょうど編成が収まっていてグッドタイミングです。この場所は駅からは大分遠い場所のようですが、歩いて行かれたのでしょうか?以前東急世田谷線の撮影でご一緒した時、速足でどんどん歩いておられましたが、相変わらず健脚でおられて何よりかと存じます。 返信 ↓
大津の86様 ここは超有名な撮影地です。総本家青信号特派員さんも来られています。JR早川駅から海沿いの道を西に向って15~20分くらいでJR東海道本線の下を潜って山の中腹に登ったところです。大津まつりをやられている人にはどおってことない距離です。撮影地は車道なので足場は良好です。付近はミカン山です。蛇よりも猿が出没します。本命はJRの特急列車や貨物を牽く電機ですが、特に広角を使うと新幹線とJRを両方入れることができます。ドクター・イエロー7連でぎちぎちなので多少運動神経とタイミングが必要です。参考にJR等の写真を貼り付けたいのですが最近は失敗続きなので遠慮します。 返信 ↓
準特急様 本題外れに便乗させて貰います。 三田会の荻原さんにお世話になった伊賀上野城から早一年ですね! さて、阪急阪神ホールディングスの今日のニュースリリースにダイヤ改正のニュースがあり、それを見ますと何と京都線の快速急行が「準特急」に名称変更とあります。何と何とと興奮しています。 年末から阪急京都線に「準特急」が走ります。えらいこっちゃ!! 返信 ↓
マルーン様 本題外れではなくマルーンさんが上野市のDRFC貸し切り列車乗車前にお城の見学をされていたのをちゃんと見ておりました。そろそろお城についてのコメントでもあるのではと思っておりましたが、今回は「準特急」のことですね。噂に聞いてましたがやはり阪急京都線に「準特急」が走るのですか。えらいことですな。大体この「準特急」という列車種別は早いのか遅いのかよく分かり難く、初めての人には迷いやすいです。正に私の性格と似たネーミングです。阪急京都線沿線に多少住んだことのある人間としては歩けるうちに記録しておこうと思います。確か近鉄、小田急、京王に続く4代目と思います。有難うございました。 返信 ↓
ご無沙汰しております。列車本数や接続など旅客サービス向上のためか各社列車本数や種別を増やしてきましたが、国鉄で馴染んできた特急、急行、準急、快速、普通が妥当と思っております。初めてのお客さんに直行とか快速準急とか区間急行などと言っても早いのか遅いのかよくわからない人が多いと思います。東武等も急行よりも停車駅の少ない快速がありましたね。紛らわしいです。阪急の準特急も末永く愛され利用されることを祈りたいですが、短命に終わるような気がします。 返信 ↓
準特急様
トンネルとトンネルの間の短い部分にちょうど編成が収まっていてグッドタイミングです。この場所は駅からは大分遠い場所のようですが、歩いて行かれたのでしょうか?以前東急世田谷線の撮影でご一緒した時、速足でどんどん歩いておられましたが、相変わらず健脚でおられて何よりかと存じます。
大津の86様
ここは超有名な撮影地です。総本家青信号特派員さんも来られています。JR早川駅から海沿いの道を西に向って15~20分くらいでJR東海道本線の下を潜って山の中腹に登ったところです。大津まつりをやられている人にはどおってことない距離です。撮影地は車道なので足場は良好です。付近はミカン山です。蛇よりも猿が出没します。本命はJRの特急列車や貨物を牽く電機ですが、特に広角を使うと新幹線とJRを両方入れることができます。ドクター・イエロー7連でぎちぎちなので多少運動神経とタイミングが必要です。参考にJR等の写真を貼り付けたいのですが最近は失敗続きなので遠慮します。
準特急様
本題外れに便乗させて貰います。
三田会の荻原さんにお世話になった伊賀上野城から早一年ですね!
さて、阪急阪神ホールディングスの今日のニュースリリースにダイヤ改正のニュースがあり、それを見ますと何と京都線の快速急行が「準特急」に名称変更とあります。何と何とと興奮しています。
年末から阪急京都線に「準特急」が走ります。えらいこっちゃ!!
マルーン様
本題外れではなくマルーンさんが上野市のDRFC貸し切り列車乗車前にお城の見学をされていたのをちゃんと見ておりました。そろそろお城についてのコメントでもあるのではと思っておりましたが、今回は「準特急」のことですね。噂に聞いてましたがやはり阪急京都線に「準特急」が走るのですか。えらいことですな。大体この「準特急」という列車種別は早いのか遅いのかよく分かり難く、初めての人には迷いやすいです。正に私の性格と似たネーミングです。阪急京都線沿線に多少住んだことのある人間としては歩けるうちに記録しておこうと思います。確か近鉄、小田急、京王に続く4代目と思います。有難うございました。
阪急に準特急できましたね。京王でなくなって名称なくなっていましたが、復活してよかったですね。おめでとうございます。
ご無沙汰しております。列車本数や接続など旅客サービス向上のためか各社列車本数や種別を増やしてきましたが、国鉄で馴染んできた特急、急行、準急、快速、普通が妥当と思っております。初めてのお客さんに直行とか快速準急とか区間急行などと言っても早いのか遅いのかよくわからない人が多いと思います。東武等も急行よりも停車駅の少ない快速がありましたね。紛らわしいです。阪急の準特急も末永く愛され利用されることを祈りたいですが、短命に終わるような気がします。