オエ61309←オハ531はこれでしょうか? 投稿日時: 2017年12月16日 投稿者: 米手作市 ちょっと旅行をしている間にたくさんの投稿があり今頃読んでいます。なかで気になったのが【91093】客車廃車体訪問記 北海道編4に出ていたオエ61309の現役客車時代で、オロ351の格下げ後のオハ531です。1966年(昭和41年)2月に小山で撮った写真ですが見てください。 字が小さくて見にくいのですがオハ531ではないでしょうか?車体はオロ35でしょう。 井原さん、判定やいかに! この記事を共有:TwitterFacebook印刷 関連 関連記事: 2018年夏、酷暑の旅 Part5 長崎市電を撮る その4 浦上駅前~長崎駅前 めずらしい客車 駅撮り一時間 -記録が記憶になる- 〈3〉 西村氏の北陸トンネル切手と1億5000万円客車の写真! 客車廃車体訪問記 北海道編16 客車廃車体訪問記 北海道編 補遺 撮影地今昔-大船渡線- 保存蒸機とその現役時代(27)によせて
朝早くからお疲れ様です。おっしゃるとおりこれはオハ53 1です。当時は高崎客車区配置でした。1965年9月にオロ35 1からオハ53 1に格下げされました。そして1966年夏頃土崎工場でマニ36 2004に改造されていますから、オハ53 1だった時期は非常に短い期間でした。ですので、このオハ53 1の写真はたいへん貴重なものです。 ついでにオロ35 1の写真はありませんか?BAY CITYやスロ30850でも結構です。 返信 ↓
井原さま 小生も京都人を自認していますが、京都でいう戦後が応仁の乱とは恥ずかしながらついぞ知りませんでした。いいことを知りました。そういえば先の大戦時には幸いなことに戦火を免れていますもんね。 返信 ↓
戦後70年経って公開されたアメリカの公文書館からの記録では、8月17日に京都に原爆が落とせれるハズやったらしい。 その目標の爆心地は梅小路やったとのこと。 京都は3方が山やから、アメリカは原爆の効果の測定がしやすいと考えてたらしい。 沢山の文化財を守るために京都の爆撃を避けたというのは、あとから付けたハナシやったとのことです。 8月15日に終わってへんかったら、私も米手さんも此の世に居いひんかったかも・・・!? 返信 ↓
朝早くからお疲れ様です。おっしゃるとおりこれはオハ53 1です。当時は高崎客車区配置でした。1965年9月にオロ35 1からオハ53 1に格下げされました。そして1966年夏頃土崎工場でマニ36 2004に改造されていますから、オハ53 1だった時期は非常に短い期間でした。ですので、このオハ53 1の写真はたいへん貴重なものです。
ついでにオロ35 1の写真はありませんか?BAY CITYやスロ30850でも結構です。
ワシは戦後生まれの若者やぞ!
探してみるわ
京都人のいう「戦後」とは応仁の乱の後ですね。
井原さま
小生も京都人を自認していますが、京都でいう戦後が応仁の乱とは恥ずかしながらついぞ知りませんでした。いいことを知りました。そういえば先の大戦時には幸いなことに戦火を免れていますもんね。
戦後70年経って公開されたアメリカの公文書館からの記録では、8月17日に京都に原爆が落とせれるハズやったらしい。
その目標の爆心地は梅小路やったとのこと。
京都は3方が山やから、アメリカは原爆の効果の測定がしやすいと考えてたらしい。
沢山の文化財を守るために京都の爆撃を避けたというのは、あとから付けたハナシやったとのことです。
8月15日に終わってへんかったら、私も米手さんも此の世に居いひんかったかも・・・!?
話の論点がずれているではないか!
少しはわずか一年の命だったオハ531のことを書いてやってください!!
私もわずか2年足らずの命やったかも・・・!