さよなら 117系関西急電色   

JRのダイヤ改正が来週3月17日に行われます。近年は列車の改廃もほとんどなく、以前のようなダイヤ改正前の高揚感がありません。ただ、車両面で見ると、改正を機に国鉄時代の車両を中心に淘汰・転用が進展しそうで、首都圏では、115系や189系、また351系に注目が集まっているようです。関西でも、あまり目立たないものの、JRでは車両の置き換えや変更が進んでいます。そのいくつかを報告しましょう。
クリーム1号にぶどう2号の帯を巻き、伝統の関西急電色に塗られた唯一の原色編成、近キト117系T1編成が、ダイヤ改正を待たず、吹田工場へ入場、地域色に塗り替えられた。

117系の第一編成は、昭和54年9月に川重兵庫工場で落成し、公式試運転ののち、京都、大阪、神戸、姫路の各駅で展示会が催された。私も京都駅へ駆けつけたが、たいへんな賑わいだった。この時に、I原さんやK君と会った(昭和54年9月)。
昭和45年から運転を開始した新快速は、113系から153系に代わり、昭和55年に入ると、順次117系に置き換えられ、同年中には6両編成21本が揃って117系化が完了した。画期的な電車が、首都圏に先んじて、関西に新製配置されたのが何よりも嬉しかった(昭和55年5月)。
国鉄近郊電車では、初の2扉、転換クロスシートの私鉄風国電で、新性能電車のなかで、先頭車非貫通の近郊型は初めてだった。117系は、東海道・山陽本線の近郊区間の輸送を一手に握っていく。
昭和60年3月改正で、新快速はデータイム15分ヘッドとなり、増備車100番台が登場、側窓が下降式になり、さらに洗練されたスタイルとなった。
国鉄が消え去ろうとする時代、京都駅で「好きやねん国鉄」と並ぶ(昭和62年3月)。
当初は6両固定編成でデータイムのみだった新快速も、改正ごとに区間・時間帯を拡大していった。ラッシュ時には、2編成12連も見られた(平成4年8月)。
新快速は平成12年3月改正で全列車の223系化と時速130km運転を実現した。117系の新快速も消えたが、平成16年の鉄道の日のイベントで、113系、117系の「新快速」リバイバル運転が実現した。117系はC1+C6の12連で、大阪→草津→姫路→大阪を走り、「新快速」表示幕も再現された。

 

 さよなら 117系関西急電色   」への5件のフィードバック

  1. 総本家青信号特派員様

    そうですか、117系もとうとう終焉を迎えましたか。

    実は小生、117系については肝心の京阪神(関西)での現役バリバリ時代には乗り損ねました。
    登場から一線を退くまでの間は、ちょうど小生自身も関東で現役バリバリでしたので、多忙を極め乗る機会が無かった次第。
    ただ、どう言う訳か本場では無い名鉄管内で名カキ車に乗った記憶があります。

    近年、京都駅で見る同車は『抹茶』一色になっていて、何だか哀れさを感じていました。
    これで、かろうじて偲ぶ事のできた『関西急電色』の伝統も消えて無くなると思うと本当に寂しくなります。

    そうそう、117系と言えば思い浮かぶのは、前面スタイルを185系にそっくりパクられた事で、関東ではチャッカリ特急面をしているのが何とも・・・。

    • 河様
      コメント、ありがとうございます。抹茶色(ピーマン色とも呼ぶそうです)の117系は残りますが、117系は、やはり、あの色でなくてはなりませんね。関東なら185系が同時期の車両と言うことになりますが、以前は、いろいろな塗色がありましたが、最近は、グリーンストライプの原色に戻されているそうですね。カラーを守り抜くという点では、東日本のほうが、優っているように思います。

  2. 総本家青信号特派員様
    河 昭一郎さんと117系について思い出等が重なる部分があります。関東で現役バリバリ(?)ではありませんでしたが、関西の新快速は153系、117系ともにあまり撮っておりません。むしろ最盛期を過ぎてから、山陽線、草津線、湖西線で撮ることが多くなりました。そして18切符をよく利用した頃に浜松-豊橋間、大垣-米原間で乗車、撮影をしておりました。117系は私鉄特急風のスタイル、車内設備で、ある面国鉄の個性的な車両ですが消えつつあるのはやはり寂しいですね。一方、関東では117系とよく対比される特急料金(徴収しない普通列車もありました)を徴収する185系も国鉄時代の製造ということもあるのか意外(?)と人気があり、走行音を懐かしんでいるファンも多い様です。模型運転会で15両編成を見たこともあります。かく言う私もなくなるものを惜しむ凡人の心か117系、185系はねらっています。

    • 準特急様
      いつもコメント、ありがとうございます。117系を通じた準特急さんの思い出として、たしか、一昨年でしたか、和歌山線に朝だけ走っている117系をわざわざ撮りに行かれたと聞きました。その熱意には、深く感動したことを覚えていますが、たまたま、JR西日本の発表で、和歌山線・桜井線用に227系を新造し、105系、117系と置き換えるとありました。さすがに将来を見越した撮影をされていると、改めて思いました。

総本家青信号特派員 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください