台湾鉄道撮影地ガイド「お立ち台通信」に初掲載

このたび、クローバー会会員の福田静二氏、貝塚恒夫氏、西尾一郎氏、また準会員の清水敏史氏の協力を得まして、デジ青で掲載しておりました台湾鉄道撮影ガイドを「お立ち台通信」に掲載させていただきました。
「お立ち台通信」は、毎年2月と8月に出版されています撮影地ガイドで、今までは日本国内に限られていましたが初めて海外の鉄道紹介として台湾鉄道がノミネートされて、ご指名をいただきました。
全て私一人では出来るものではなく、日頃一緒に訪台させていただいておりますクローバー会の方々にご協力をお願いしまして編集させていただきました。
大変お世話になりましてありがとうございました。特に福田様には写真の選択、文章の校正等で何日も家に来ていただきご指導をいただきました。ありがとうございました。

本屋には本日8月3日より並ぶようです。お出かけの際にご覧ください。

伝言板作成について

先日の役員会議で会員のみが見る事が出来る伝言板をデジ青内に作成することが決まりました。伝言板は役員決議報告書や会計報告、またイベントの紹介等、会員への連絡に使用します。投稿できるのは役員のみで、クローバー会運営について利用します。
現在、作成を進めておりますが伝言板は保存できず新たな伝言板を作成すると前の伝言板は消えてしまうという問題が生じ、解決できず難航しています。
伝言板作成については未公表段階でしたがデジ青をみて問い合わせがありましたのでお知らせさせていただきます。まだ完成には至っておりませんのでもう少しお時間をください。よろしくお願い申し上げます。

バナー広告、試行開始について

只今、デジ青のTOP及び掲示板の投稿事の右上、記事上・下にバナー広告の掲載開始を行っております。

デジ青を13年前に開始した当初は無料のホームページであったために様々なバナー広告が表示されていました。中には好ましからざるものもありましたが広告主及び広告内容は選べず、これでは問題があるとの意見が発足委員会から出まして、有料のホームページに移行して続けて参りました。
しかしながら昨今、デジ青運営、クローバー会の写真展やイベント等で出費が重なり、また会費未納付もあって会の運営費を圧迫してきました。発足当時は連絡費程度が賄えればと設定してきた会費金額でしたのでクローバー会の催し等を活発化しようにも会費がなく、開催費の出費が出来なくなってきました。
次回の総会におきまして会費の増額検討も議題の1つとさせていただく予定ですが、何か収入先がないものかと検討していたところ、デジ青のバナー広告提案が出ました。
当初のホームページの問題発生もあり慎重な対応が必要とはなりますが、最近は広告主もある程度絞れることも可能となりました。実際、どの程度の収入があるものなのか、また広告内容について対応できるかどうかをまずはやってみてはになりました。しばらくの試行期間を設けて見ることにしました。

会員皆様方のご意見もあろうかと思います。11月12日の同志社大学カミングデイに開催いたしますクローバー会の総会まで試行期間とさせていただきますので、しばらく見ていただき総会時にご意見をいただければと思っております。途中でもご意見は伺っておりますのでこの投稿記事にコメント、またはメールでのご連絡をいただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。
尚、先日発生しましたデジ青障害と同時期になりましたが因果関係はありませんので誤解のないようにお願い致します。   副会長 小西啓文

クローバー会2014年春「北近畿タンゴ鉄道(KTR) あかまつ・あおまつに乗りに行こう」ツアー開催 次期会長公募について

クローバー会では「2014年春、北近畿タンゴ鉄道 あかまつ・あおまつに乗りに行こう」ツアーを、5月10日(土)~11日(日)の1泊2日にて20名参加で開催させていただきました。当日朝は昨日からの雲が晴れずでしたが、集合場所の西舞鶴駅に着く頃には晴れて、開催2日間は絶好の好天に恵まれました。
0102西舞鶴10:15(丹後あかまつ1号)→12:51豊岡14:01(丹後あかまつ2号)→15:39宮津

西舞鶴で集合後に豊岡まであかまつに乗車、豊岡では下車して各自で街角散歩。宮津まではコミュータ車に乗車して宮津へと向かいました。

03宮津到着後は、KTR本社会議室にて幹部の方々との会合を開催しました。会合では上田清和社長より直々の現在KTRが置かれている現状と、上下分離方式による運営会社公募の結果、ウィラー社を選定した理由説明がありました。

続きを読む

北近畿タンゴ鉄道ツアーは明日です。

北近畿タンゴ鉄道見学ツアーが明日に迫りました。現地、京丹後市の明日の天気ですが快晴です。翌11日も好天は続きそうで何よりです。
京丹後市の天気 - Yahoo!天気・災害北近畿タンゴ鉄道では、上下分離方式方式での運行会社について審議中でしたが、先日デジ青にて投稿いたしましたとおり、ウィラー社に決定と昨日に正式発表がありました。
タンゴ鉄道運行会社、ウィラー社に決定 _ 京都新聞 続きを読む

梅小路に新駅誕生か!

地元京都新聞には昨日8日、全国紙には今日9日に掲載されているようですが、アクセスが不便だった梅小路公園に新駅要望がなされました。京都駅からはわずか一駅ですが利用客はかなりありそうですね。でも鉄ちゃんとしては、京都駅からは山陰本線上ではなく、そのまま梅小路機関区まで、蒸気機関車牽引での区間運転をしてくれた方が楽しめるんですが、無理なのでしょうか。

京商「梅小路に新駅」要望へ 山陰線の京都-丹波口間 _ 京都新聞

北近畿タンゴ鉄道応援 あかまつ・あおまつに乗りに行こう 直前参加のご案内

        DRFC-OB(クローバー会)の会員の皆様へのお知らせ

2014年のクローバー会懇親旅行 「北近畿タンゴ(KTR)鉄道応援 あかまつ・あおまつに乗りに行こう」 まで、2週間となりました。おかげさまで、現在20名の参加申込者となっております。一旦これで申込締切をさせていただき、すべての手配に入ります。本日よりご都合で参加が出来なくなられました場合は、費用負担が必要となりますのでご了解下さい。
また、都合がついたので急遽参加したいとご希望される会員の皆様には、極力対応させていただきます。担当役員の小西まで直接にお問い合わせください。

(Microsoft Word - 225266217221 1)

実施要項(4月27日現在)

1、 実施日 平成26年5月10日(土)~11日(日)1泊2日

2、 参加費 15,000円
(含む;1日目の車内昼食・お茶代、宿泊代・宴会での飲食代、2日目の朝食、あかまつ号指定席料金、チャーターバス料金、加悦SL広場入場券)
昼食は丹後名物のちらし駅弁とお茶を用意します。あかまつ号車内でご飲食ください。
ビール・お酒・コーヒーは、車内販売がありますので、個人負担でご利用ください。

3、 集合場所・集合時間 10時05分 北近畿タンゴ鉄道(KTR) 西舞鶴駅改札口
(但し、途中からの合流・解散も受け付けます。予めお知らせください。)

4、行程・内容
第1日目
西舞鶴10:15(あかまつ1号)→12:51豊岡
豊岡14:01(あかまつ2号・コミューター車の自由席)→15:39宮津
KTR本社会議室にて、”これからのKTRを考える会(仮称)”(15:50~17:00)開催
宮津17:28(243D)→18:31久美浜  到着後、送迎バスで宿泊ホテルへ。
19:00 夕食懇親会
5、宿泊地;リゾーピア久美浜 http://reserve.resort.co.jp/hotels../smc/kumi/index.html

第2日目

ホテル8:20→9:00 旧加悦駅見学9:30→9:40 加悦SL広場見学11:30→11:50野田川駅
ホテルから中型観光バスをチャーターしています。
野田川12:05(226D)→12:14天橋立12:55(あおまつ4号)→14:11福知山 現地解散
希望者は、福知山鉄道館(ポッポランド)見学

続きを読む

北近畿タンゴ鉄道 上下分離方式による運行会社は、高速バス・夜行バスのウィラーアライアンス社へ、丹後海陸交通は値下げで「平成25年国際交通安全学会賞(業績部門)を受賞!

KTRは、昨年10月末に抜本的な経営改善や収支構造の見直しを図ることを目的に、運行会社と施設保有会社を分離する鉄道事業再構築を実施したいと考え、新たに運行会社となる民間事業者を募集を開始しました。公募は今年度1月8日に締め切られ、年度内には審査・選考の上、 最適提案事業者が公表される予定で進んでいると思っていましたが、今もって正式な発表はありません。

撮影に行き関係者に会う度に経過状況を聞き取りしていました。機密事項として箝口令が敷かれているようで、中々確認ができませんでしたが審議が長引くと、どこからか漏れてくるものです。どうも高速バス会社からの公募が有力になってきているとの情報を得ました。後は確認だったのですが、問い合わせてしばらくすると京都新聞からリークされた記事が掲載されました。中々公表されないのに業を煮やした内部の関係者からの告発でもあったのかと思ったりします。

140411_上下分離方式会社?掲載された4月11日は、現地にいましたが、こんな話は聞こえてはきませんでした。掲載されたのは、1週間後に知りました。

続きを読む

北近畿タンゴ鉄道、「くろまつ」登場!

北近畿タンゴ鉄道では、あかまつ、あおまつに続くリニューアル車両として「くろまつ」を5月25日から投入すると発表しました。
KTRプレスリリースされたくろまつです。あかまつ、あおまつ同様水戸岡鋭治氏によるデザインで、今回はレストランカーです。詳しくは、こちらのHPをご覧ください。
http://news.livedoor.com/article/detail/8767246/
今回のイベントには間に合いませんが、見学を申し入れてみます。

祝 クローバー会会員 坂田文保氏にフィンランド獅子勲章騎士一級章の授与!

ちょっと遅くになりましたが、DRFC-OBクローバー会の会員であります ’69年度生の坂田文保君がこのほど、日本とフィンランドの関係強化と相互理解の促進に功績された貢献としてフィンランドのサウリ・ニーニスト大統領より栄えある「フィンランド獅子勲章騎士一級章」を授与されたことを報告させていただきます。

カミングディ等の懇親会や総会に出席されてスピーチを披露しておられるのを覚えておられる会員の皆様も多いと思います。彼は、大学時代に単身フィンランドに渡られました。仕事を見つけたいと、無謀にも3つ星レストラン?に押しかけて、料理は得意だとありもしないプロフィールを並びあげて居候を決めこみ修行、そして免許皆伝となったのは彼の得意とする有名な話でした。そんな彼がこの度、大変に名誉ある章を授与されたのは、彼の話以上に苦労があってのことだと感服しております。
今度のクローバー会懇親旅行には出席したいとは聞いておりますが、授与の影響で忙しくなっているようです。お会いする機会もあろうかと思いますので、その際はこの栄えある章の授与をお祝いしたいと思っております。
記事につきましては、フィンランド大使館のニュースをご覧ください。こちらです。

北近畿タンゴ鉄道応援 あかまつ・あおまつに乗りに行こう 4月6日現在の最新情報

     DRFC-OB(クローバー会)の会員の皆様へのお知らせ

2014年のクローバー会懇親旅行 「北近畿タンゴ(KTR)鉄道応援 あかまつ・あおまつに乗りに行こう」 まで、1ケ月近くになりました。現在15名の参加申込者となっておりますが、引き続き直前申込みを受け付けております。4月6日現在の実施案をご覧ください。
3月15日にJR西日本またKTRのダイヤ改正がありました。第1日目にあかまつ号豊岡折り返し列車の撮影を予定しておりましたが、先行列車廃止の為にできなくなり行程の変更が生じました。代わってKTR本社にてKTR職員の方々との”これからのKTRを考える会(仮称)” の開催を予定しております。直接にお話出来る機会ですので、鉄道ファンならではの率直的なご意見をお聞かせいただきたいと思っております。また、都合により宿泊地の変更が生じました。
実施要項をご覧いただき、会員の皆様方の追加参加をお待ち申し上げております。よろしくお願いします。

尚、現在申込参加者名については、別途個人メールアドレスに発信連絡させていただきます。ご確認ください。また追加参加をご希望される方はお手数ですが、発信メールから折り返しの返信をお願い申し上げます。引き続きの検討中でもOKです。

(Microsoft Word - 225266217221 1)

実施要項(4月6日現在 暫定案)

1、 実施日 平成26年5月10日(土)~11日(日)1泊2

2、 参加費 15,000円
(含む;1日目の車内昼食・お茶代、宿泊代・宴会での飲食代、2日目の朝食、あかまつ号指定席料金、チャーターバス料金)
昼食は丹後名物のちらし駅弁とお茶を用意します。あかまつ号車内でご飲食ください。
ビール・お酒・コーヒーは、車内販売がありますので、個人負担でご利用ください。

 3、 集合場所・集合時間 10時05分 北近畿タンゴ鉄道(KTR) 西舞鶴駅改札口
(但し、途中からの合流・解散も受け付けます。予めお知らせください。)

4、行程・内容
第1日目
西舞鶴10:15(あかまつ1号)→12:51豊岡 1日フリー切符;1,200円(乗車前に別途、お買い求めください)
豊岡14:01(あかまつ2号・自由席)→15:39宮津
KTR本社会議室にて、”これからのKTRを考える会(仮称)”(15:45~17:15)開催
宮津17:28(243D)→18:31久美浜  到着後、送迎バスで宿泊ホテルへ。
19:00 夕食懇親会

5、宿泊地;リゾーピア久美浜 http://reserve.resort.co.jp/hotels../smc/kumi/index.html
第2日目
ホテル8:20→9:00 旧加悦駅見学9:30→9:40 SL广場見学11:30→11:50野田川駅
ホテルから中型観光バスをチャーターしています。
野田川12:05(悠遊2号)→12:14天橋立12:55(あおまつ4号)→14:11福知山 現地解散
希望者は、福知山鉄道館(ポッポランド)見学
-----------------------------------

①    往路;京都方面から来られる方
京都 6:37(普通)→8:24綾部8:53→9:14西舞鶴 運賃1,660円
8:36(特急まいづる1号)→10:03西舞鶴 運賃 2,630円(特急自由席)
京都駅(烏丸口) 8:00(高速バス)→10:02西舞鶴駅前 2,100円

②    往路;大阪・神戸方面から来られる方
大阪 5:55(JR普通)→8:20福知山8:29→9:14西舞鶴 運賃2,590円
湊町バスターミナル7:30(高速バス)→9:22西舞鶴駅前 運賃2,250円
大阪 7:21(JR 410円)→7:48三ノ宮8:00(高速バス 2,000円→9:42西舞鶴駅前

運賃・料金は格安きっぷもありますので、各自ご確認ください。

主催;DRFC –OB クローバー会  実施担当;’67年度生 小西啓文

北近畿タンゴ鉄道応援 あかまつ・あおまつに乗りに行こう

DRFC-OB(クローバー会)の会員の皆様へのお知らせ

11月10日のカミングデイで開催されました会合におきましてご紹介案内させていただきました来年の平成26年春に開催させていただきます懇親会旅行「北近畿タンゴ鉄道応援 あかまつ・あおまつに乗りに行こう」の日程を5月10日(土)と11日(日に決定しましたので、ここにお知らせと、ご出席できなかった会員各位に改めてご案内をさせていただきます。

下記の案内では年内受付中と掲載しておりますが、引き続き受付を行っていますので、ご検討ください。

<4D6963726F736F667420576F7264202D20966B8BDF8B45835E8393835393539※ 上の案内文はVer4です。拡大できます。クリックしてください。また任意に案内文のみの印刷もできます。その際は、一旦デスクトップに保存してから印刷にかけてください。

【追記】 記載しております信楽高原鉄道につきましては、大津の86さんのご投稿にありますとおり国からの援助が取り付けられることが決まり、復旧再開の見通しがついたと思われます。
北近畿タンゴ鉄道は上下分離方式により、民間運行会社の募集が現在行われています。

行程につきましては、早朝の京都出発となりますので間に合わない方は、豊岡または途中の駅からのご乗車になってもOKです。また帰路も福知山にて現地解散としておりますが、途中での離脱もOKです。参加者各位のご都合に合わせてください。

申込み受付は、年内までとさせていただいておりますが、その後にご都合がついた方はご遠慮なくご連絡ください。但しあおまつ号の車両指定席は35名までです。定員オーバーしました際は、もう1両が連結されていますので、こちらに着席ください。

会員各位の他でご家族、ご親戚、ご友人を同行希望される方はお問い合わせください。
このご案内は、会員のメール登録者には後日に配信させていただきます。
詳細内容につきましての進展があった際には、デジ青また参加者にメール配信をさせていただきます。
ご参加申込み、お問い合わせにつきましては、実施担当の小西までご連絡下さい。会員の皆様方の奮ってのご参加を役員一同、お待ち申し上げております。

江若鉄道 懐かしの写真展&鉄道模型展まで、あと2日!

江若鉄道、懐かしの写真展&鉄道模型展まで、あと2日となりました。’68年度生 西村雅幸君の力作、50両の車両の模型展示展、同じく’68年度生 福田静二君の写真展が開催されます。今日は、搬入準備を行います。西村君は、三原の自宅から車に展示物を乗せて向かっておられます。開催日には、会員皆様方のご来場をお待ち申し上げております。



関西 新快速 物語 発刊のお知らせ

1冊の本が届いていました。開けると、’68年生福田静二君から、先輩は神足駅(現;長岡京近くでよく在来線の写真を撮っておられたので、新快速が走り出した頃の写真があれば使わして欲しいと依頼のあった、” 関西 新快速 物語 ” が入っていました。
幼少期より、そして通学時代には父親が国鉄マンでありましたので、大幅家族割引のある国鉄に乗っておりました。当時の神足駅は普通しか止まらない駅で、80系が高速で通過するのを見送っていました。見送る電車はその後113・115系、153系、117系、221系と変っていきましたが、この本を読んでいくと、その頃の自分自信を思い起こしてくれました。
この本は、福田君が編集協力されました。掲載写真は福田君以外に、DRFC-OBの佐竹保雄、鶴絋明両先輩、井原実氏も写真提供をされておられます。是非、本屋に立ち寄りの際はご覧ください。良ければ、お買い求めください。

訃報  澤村達也氏(’67年度生)、ご逝去

当会会員の澤村達也(’67年度)さんが、8月23日01時17分にご逝去されました。
ここ数年来、ご病気のためにご療養を続けられておられましたが、 残念ながら完治かなわず帰らぬ人となられました。

故人は、根っからの鉄道マニアで鉄道模型の達人であり、製作を享受された会員の方も多いと思います。実車も設計され、ご生涯にわたって鉄道発展に尽くされました。会員皆様方には、ご乗車の度に思い出されることと思います。
このホームページ「デジタル青信号」立ち上げでのメンバーでもありました。

つつしんで、故人のご冥福をお祈り申し上げます

【お通夜・告別式】
・お通夜 8月25日(木) 18時~19時

・告別式 8月26日(金) 13時~14時
・喪主 澤村 雅代(まさよ)様(奥様)。 香典はご辞退、供花は受けられます。
・会場 京都市下京区堀川八条下る 西側
「公益社 南ブライトホール」  TEL:075-662-0042

京都駅八条口より徒歩約5分。開式60分前と30分前に八条口発の送迎バス有。

「鉄道展―東北を旅して」              ひと・まち交流館 京都にて続いて開催

佐竹保雄さん写真展・津田雅司さん模型運転会、「鉄道展―東北を旅して」―被災者心の人生・模型列車で東北へ行こう―は7月22日~28日に山科のからしだね館にて開催されましたが、本日より市内中心部のひと・まち交流館 京都にて、続いて開催されます。
皆様方のご来場をお待ちしております。

日時:8月9日(火)~15日(月) 11:00~16:00

場所:ひと・まち交流館 京都
URL;http://www.hitomachi-kyoto.jp/index.html

【バス】
市バス4,17,205号系統「河原町正面」下車
【電車】
京阪電車「清水五条」下車 徒歩8分
地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩10分

ひと・まち交流館京都 アクセス・交通

阪堺電車撮影会開催!

6月12日DRFC-OB クローバー会では、阪堺電車(阪堺電気軌道株式会社)の撮影会を開催いたしました。
当初参加者は3名のみで少し寂しいかなと思っていましたが、当日になって3名が飛び入り参加され、また丁度「第13回電車祭り」も開催されていまして、賑やかな撮影会となりました。


鉄ちゃんよりも親子連れが多く、いかにも大阪下町の庶民に根付いた路面電車です。

雨が降り出しましたので、浜寺公園駅まで乗車、沿線3ヶ所で撮影を楽しんだ後は皆そろっての懇親会を開催しました。
次回は、利用客が減ってきている「北タンゴ鉄道を応援する」撮影会を開催いたします。時期は、紅葉の秋を考えておりますので、今回参加されなかった皆様方も振るってのご参加をよろしくお願い申し上げます。

後ほど、デジタル青信号の表紙を飾っていただいております893-2さんから、飛びきりのお写真をご披露していただけるそうですのでお楽しみに!

同志社大学鉄道同好会OB会             DRFCクローバー会 第3回総会開催

2011年4月23日、京都タワーホテルにて「DRFCクローバー会 第3回総会を開催いたしました。



▲ 総会前に、この春阪急電鉄に登場した「京とれいん」に梅田駅より嵐山まで乗車、トロッコ嵯峨駅にて全国では第2番目の規模を誇るジオラマ見学梅小路蒸気機関車館見学組と嵯峨野トロッコ列車乗車組に分かれて各自楽しみました。

DRFCクローバー会 第3回総会 内容】
16:00、東日本大震災で犠牲となった方々、および当会物故会員への黙祷に始まり、’68年度生福田静二の司会により総会が進行されました。議事内容および報告等につきましては下記の通りです。(敬称は省略します)

① 沖中会長よりご挨拶
DRFCクローバー会創設以来第1期、第2期と6年間にわたって会長を務めていましたが、このたび退任され後任としての新役員をご指名、参加会員全員から承認されました。

② 新役員のご紹介

会  長 ; ’64年度生 田野城 喬

副会長 ; ’65年度生 早川 昭文

副会長 ; ’66年度生 小林 純爾

事務局 ; ’67年度生 小西 啓文(広報およびHP管理)

事務局 ; ’68年度生 福田 静二(事業計画)

事務局 ; ’81年度生 原 克浩(庶務)

会  計 ; ’68年度生  井原 実

③ 東京支部設立について
東京地区に在住の会員が多いところから、新たに東京支部設立提案と東京支部長として早川副会長が推薦され、参加会員全員で承認されました。

④ 活動報告
第2期の活動報告が’81年度生 原 克浩よりありました。

⑤ 会計報告
第2期の会計報告が’68年度生 井原 実よりあり、参加会員全員で承認されました。会計報告書につきましては、不参加の方々には別途郵送いたします。

⑥ 会則改正提案並びに質疑応答
’66年度生 小林 純爾より会則改正提案があり質疑応答の結果、参加会員全員で承認されました。第3期以降の新会則につきましては、別途郵送いたします。

⑦ 新役員の挨拶
第3期より新役員となりました 会長;’64年度生 田野城 喬、事務局;’67年度生 小西 啓文(広報およびHP管理)より挨拶がありました。

⑧ 新年度における事業計画
第3期の事業計画につきまして、 ’67年度生福田静二より発表がありました。写真展は東京でも開催される予定です。会員皆様方のご応募をお願いします。詳しくは下記をクリックしてください。

総会につきましては、以上の通りです。


【懇親会】
総会後は全員で記念写真を撮り、引き続いて参加会員親睦を深めるための懇親会が開催され、久しぶりに参加となる、工藤、宮脇、大西、犬伏、西村、杉村、室山、名手、西尾より近況報告がありました。

【その他】
総会関係書類につきましては、DRFCクローバー会全員に後日郵送いたします。その中に会費未納の方々には、郵便振り替え用紙を同封いたしますので、速やかな手続きをお願いします。
また、DRFCクローバー会のホームページ「デジ青」への投稿促進を図るために未登録の方々にパスワード、IDの割当通知も同封いたします。会員方々、ふるっての投稿を願っております。
今年は、撮影会も計画しております。 詳細が決定しましたら、「デジ青」にて紹介いたしますので、こちらも参加ください。