第3日目 9月23日 その1
昨夜ホテルへ戻ってから長崎のホテルの空室問い合わせを行いましたがどこもありません。これは参りました。今日は西九州新幹線に乗車して博多に行きます。博多ならホテルも多いと検索していましたらいつも宿泊するスーパーホテルに空室が見つかりました。ただ宿泊料金は15.800円といつもの倍以上します。それでもないよりはいいかと納得して予約を入れましたが・・。
11:30 一応、ホテルが決まったので西九州新幹線が開業した早速長崎駅へと向かいました。
▲ 駅前広場には開業式が行われたようでテントやブースが設営されていましたが工事中で雑然としているためなのか長崎駅からは離れた出島方向の長崎水辺の森公園がメイン会場になっていました。
▲ 駅コンコースは多くの観光客、市民の方々が参られて賑わっています。レストラン街は並ぶ列ができていました。
▲ 12:00 雨が降ってきましたので長崎市電6000形を見ておきたいと市電に乗って浦上車庫方面へと向かいました。
▲ 12:24 車庫を見ましたが6000形はいません。出かけているようなのでこのまま乗っていけばどこかで交換するだろうと終点の赤迫に向かいます。乗車したのはアルナ車両が開発したリトルダンサーのUaタイプ、3車体2台車の構造の低床車5000形です。2011年1月(平成23年)ら3編成が投入されています。
▲ 12:27 岩屋橋~- 原爆資料館の専用区間から再び併用区間へと入ります。
▲ 12:37 長崎市電最初の低床車として2003年(平成15年)より3編成が投入されたアルナ車両製の3000形です。2004年度のグッドデザイン賞を受賞しています。
▲ 12:51 ようやくお目当ての6000形と会えました。単車で低床車、全席ロングシートで1段上がった構造は世界初だそうです。
製造はアルナ車両、バリアフリー対応車両(超低床式車両)で、車椅子専用スペースを1両に2か所設けたのは初めてです。
▲ 13:00 いつもながら通行客の多い昭和町電停です。長崎駅方面への乗客も多く帰りはすぐに満席になりました。
13:03 終点の赤迫着、すぐに折り返しました。
▲ 13:37 長崎駅前に戻りました。歩道橋上では昨日同様に航空自衛隊ブルーインパレスの飛行を見ようと観衆が昨日とは逆の灰色の空を見上げておられます。昨日は青空に映える華麗な飛行が見られましたが今日はしんどいでしょうね。
▲ 13:50 新地中華街で3002形の蛍茶屋行きに乗り換えました。
▲ 14:10 さすが終点近くでは空席が目立ちました。
▲ 14:13 車庫に引き上げました。5002形に並んで運行を待ちます。
▲ 14:28 諏訪神社電停で取っていますと5002形が先に来ましたので乗車して石破へと向かいます。
▲ 15:04 大浦海岸通 ~石橋は単線専用軌道で1編成しか運行できません。利用客も多く随分と待たされて到着しました。すぐに超満員で折り返し発車です。
▲ 15:35 新地中華街で降りて長崎駅前行きに乗り換えです。何回も長崎には来ていますが今日は道路も自動車が一杯で渋滞しています。至便も利用客は多く殆ど満員で運行していました。
15:58 長崎駅前に到着しました。ようやくこれから西九州新幹線に乗車します。
Part 5 へ続く