暖かい内地への旅 Part16 熊本市電を撮る④ 通町筋~健軍町

第9日目 3月3日 その3

10:18 上熊本駅前から「COCORO」に乗って西辛島町へと参りました。ここで降りてまた歩いて健軍町まで撮り鉄で参ります。

▲ 11:04 西辛島町~辛島町 熊本駅前から合流してくる1350形1352です。ここからは市電の運行本数がグイと増えます。待たずに乗れる路面電車です。

▲ 11:27 通町筋~水道筋 熊本の繁華街です。右のアーケードは熊本一の百貨店鶴屋」です。土曜日のお昼前とあってお買い物の皆さんが街に出てこられました。広い横断歩道になっています。

▲ 11:31 通町筋から来た9203に乗車して再び車上から撮ります。

▲ 11:34 水道町~九品寺交差点 次の電停「交通局前」までは300mと短い区間です。対向車は8200形8202、もう何回も会いました。

▲ 11:37 交通局前~味噌天神前 0800形0802は、大人しい車体色で上品に見えるがもう少し派手でも良いかなと思う。

▲ 11:38 味噌天神前~新水前寺駅通 1200形1203 後方に見えるのは豊肥本線のオーバークロス高架橋です。交差する上がJRの「新水前寺駅」となっています。向かって左側600m先には水前寺駅がありますが乗り換え客も多いために1988年(昭和63年)3月13日に新設されました。熊本県下ではJR熊本駅に次いで2番目に乗降客の多い(8,552人/日)駅だそうです。

▲ 11:43 水前寺公園 入線して来たのは9200形9205です。次の電停市立体育館前も300mと近いです。

▲ 11:45 水前寺公園~商業高校前 228号線との交差点 1090形1092です。

▲ 11:46 商業高校前~八丁馬場 1080形1085

▲ 11:50 健軍校前 1350形1351です。

▲ 11:52 動植物園前~健軍交番前 1350形1353です。

▲ 11:53 折り返しの健軍町前電停に到着です。現在熊本市電ではいろいろと延伸案が出ていて2つが進展しそうな様子です。健軍町前からは2019年に移転する新熊本市民病院付近までの1.5㌔が有力候補になっています。
また熊本電鉄でも赤字解消が進まず廃止かLRT化にするかの要望が提出され公式HPからも具体的な提案がされています。こちらをご覧ください。
▲ AとBの2系統が発着する健軍町の時刻表です。1時間に15本が発車します。平均4分おきですので大都会の地下鉄並みです。これだけは知っている市電はないのではと思います。

まだ時間に余裕がありますので私も撮り残しがないかと折り返しました。▲ 12:10 健軍交番前~動植物園 0800形のトップバッター0801です。これが来る間17分間に9203、8504、8502、8801、1095と5本が走行していきました。待たずに乗れる市電です。

▲ 12:13 そろそろお腹もすいてきたので熊本のうどんチェーン黒田藩で昼食です。釜揚げうどんを美味しくいただきました。

▲ 12:38 健軍校前~動植物園入口 食後すぐに「COCORO」がやって来ました。

▲ 12:42 健軍校前 電停上の歩道橋からの撮影です。左は健軍町行き1200形1201、右は田崎橋行き9200形9204です。

▲ 12:50 神水・市民病院前電停 1350形1354、右は1200形1207です。

▲ 12:54 八丁馬場~神水・市民病院前 中々のチャペルと思い背景に入れましたが結婚式場「マリエール神水苑」の大聖堂でした。 「COCOKO」が走ります。

▲ 12:59 折り返してきた1200形1201、このアングルの方が良かったですね。

▲ 13:09 八丁馬場電停 9200形9205です。

▲ 13:10 八丁馬場~神水・市民病院前 8200形8202です。

▲ 13:17 商業高校前電停 今日は0800形は3両全車運用に入っています。0802です。

▲ 13:19 市立体育館前~商業高校前 歩道橋から見た新水前寺駅方向です。殆どが敷石軌道です。温暖化対策のためにも緑地化が望まれています。
今日の天候ですが夕方から崩れるとの予報通りパラパラと降り出してきました。雨カッパを着てしびながらの撮影続行です。

▲ 13:23 市立体育館前~商業高校前 9200形9201はドイツの友好都市「ハイデルベルグ」号です。デザインがとても綺麗ですね。

▲ 13:28 水前寺公園を発車した健軍町行き9200形9203です。

▲ 13:32 水前寺公園~市立体育館前 田崎橋行き9200形9205です。

▲ 13:38 水前寺公園を発車した田崎橋行き1080形1085です。7両あった同機も1081と2両になってしまいましたが最後の現役で頑張っています。

▲ 13:44 国府~水前寺公園 左は健軍町行きの1090形1095、右は田崎橋行き1350形1352です。

▲ 13:49 新水前寺~国府 8500形8501です。

▲ 13:51 新水前寺電停 発車して来たのは1350形1355です。ご覧の通り市電電停とJR駅は上下で結ばれています。左右の歩道に渡ればエレベータも設置されていてバリアフリーで往来ができます。

▲ 14:10 新水前寺駅前に到着した0800形801です。

▲ 新水前寺駅から約600m先にある水前寺駅です。新水前寺駅ができるまでは乗り換え客は徒歩で往来したそうです。

▲ 14:25 味噌天神前電停 健軍町行き1200形1207です。

▲ 14:29 交通局~味噌天神前 健軍町行き8200形8202です。

▲ 14:30 交通局~味噌天神前 田崎橋行き1090形の1094です。

◀ 交通局前の車庫です。
事務所がありましたので今日現在の在籍車両を教えて欲しいと申し出ましたが面倒くさそうに断られました。聞いた人が悪かったのか?

出庫直前の1090形1091の後にはレトロ市電100も控えています。
▲ 14:35 交通局前電停 レトロ電車の8800形101です。今日は見ないなあと思っていましたら貸切で出庫してきました。貸切料金は片道12,000円、往復は2倍だそうです。

▲ 14:39 今日は中々会えないと思っていた初代の超低床連接車9700形9705がやって来ました。9700形は日本初の超低床連接車ですが、1号車の9701は電気系統の故障原因が分からず2012年から運休しています。上熊本の車庫で休んでいるのを昨日見ましたので案じていましたが、部品を国産品に交換していけば修理できるような見通しとなり、ラグビーワールドカップや女子ハンドボール世界選手権が開催される2019年には運行再開するとの発表がありました。

▲ 15:16 九品寺交差点 0800形0802がきました。今日は9700形に替わって頑張っているようです。

▲ 15:18 交通局前から九品寺交差点へと向かう上熊本駅前行き1200形1203です。

▲ 15:21 水道町~九品寺交差点 白川の橋(長六橋)を渡りやってくる健軍町行き8800形8801(SanAntonio)サンアントニオ号です。

▲ 15:30 白川に架かる長六橋を渡る9200形9205です。

▲ 15:35 水道町から長六橋を渉る1350形1355です。
熊本一の繁華街下通商店街に近づいて来ました。熊本を代表する鶴屋百貨店でお土産を買って熊本駅へ向かうことにしました。

▲ 16:50 雨は本降りになってきました。車内からの木漏れ日が見える光景を撮りたいと、30分ほど撮影を続けましたが期待していたような写真にはなりません。

◀ 17:13 通町筋から0800形08020に乗って慶徳校前のホテルへ荷物を撮りに行ってから熊本駅へと向かいました

【帰路】熊本18:03(さくら568号)⇒21:25新大阪21:35(新快速)⇒21:45高槻21:52⇒22:02長岡京
帰路はジパング倶楽部利用のきっぷ購入ですので「みずほ」は乗れず「さくら」乗車となりちょっぴり時間がかかりましたが、2+2のシートは快適で熊本で買った馬刺しをつまみにビール、日本酒を飲み続けての帰宅となりました。

これで台湾から始まった旅の紀行記を終わらせていただきます。投稿を始めて途中に三江線、そして明知鉄道の紀行記を挿入しましたので3ヶ月近くかかってしまいました。まことに申し訳ございません。当分、海外への訪問予定はありませんが国内はウロウロしますので旅日記を掲載させていただきます。よろしくお願い申し上げます。

と、思っていましたらデカンショまつり号さんより6/29~7/2に訪台予定です。30日に高雄臨港線に入る冷気平快と1日のCT273(C57)の臨時列車が走るのを撮りに行きたいとLINEが来ました。これは行かねばと航空券の手配にかかりました。

『癒しの島 台湾鉄道の2018年夏の旅』は、こちらから

暖かい内地への旅 Part16 熊本市電を撮る④ 通町筋~健軍町」への2件のフィードバック

  1. おつかれさまでした!
    それにしても気になるのが熊本市交通局員の態度ですね。市電は客商売で、一人でも多く乗ってほしい、一円でも儲けたい、観光客に来てもらいたい、と言うのが業界の共通の気持ちでしょう。こんな対応をするとは熊本市交もダメですね。もっとも、今日の新聞に京都市バス運転手が乗客に「アホか、すわっとれ!」「気持ち悪い!」と言ったとか。京都市民としてがっかりです。

    • 米手作市様、コメントをいただきまして、ありがとうございます。面倒くさそうに対応しましたので同じようなこと聞いてくる鉄ちゃんが多くなったと思うべきなのでしょうね。
      昔と比べると歓迎されなくなってきたのはヒシヒシと感します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください