望んではいなかった沖縄行きですが、一旦申し込むと日時・目的地の変更が出来ないのがJALの「どこかにマイル」のルールです。幸い沖縄にはまだ見たことも乗車したこともない「ゆいレール」や戦前には走行していた軽便鉄道の廃線跡も残ってはいますのでわずかながらも鉄分補給にはなるかなと出かけることにしました。暖かいであろう沖縄へは8回目の訪問です。
服装ですが、10年に一度の大寒波が来ていますので出る時は極暖ヒートテックにカシミヤタートルネックセーター、上着はダウンコートを着込みました。逆にリックには海水着やTシャツ類の夏用仕様を詰め込み、カメラはコンデジ1台と一眼レフはNikonD500に18~300㎜ズームレンズ1台だけにして軽装にしました。
第1日目 1月22日
① 長岡天神 13:03(阪急・特急)⇒13:28 十三 13:33(急行)⇒13:43 蛍池
② 蛍池 13:56(大阪モノレール)⇒13:59 大阪空港
③ 大阪空港 14:55(JL2087)⇒17:20 那覇空港
前回12月に北海道に行きました時は早朝8時の便でしたので遅れてはいけないと前夜就寝できず寝不足で困りました。今回は第1便を避けましたが大阪空港から那覇空港へのフライトは1日2便しかなく第2便は午後で到着は夕方になってしまいました。これではホテルにたどり着くのがやっとで当日はどこへも行けません。
右側は運行表ですがご覧のようにクショクショに曲がっていてまともに撮れません。
以降、何回も乗車するたびに試みましたが撮影は無理でした。
終点までの所要時間は35分です。
④ 那覇空港 17:35(ゆいレール)⇒17:51 牧志
▲ 17:36 大阪モノレール同様に運転席後ろには鉄ちゃん向けの展望席が設定されています。カメラを構えて前方を撮影できます。発車して直ぐに対向列車とすれ違います。急勾配、急カーブに強いモノレールを採用したのが実感できます。
▲ 17:51 乗車26分で予約してあるホテルの最寄り駅「牧志」に到着です。
▲ 1面2線の島式ホームです。上りエスカレーターとエレベーターが設置されていますのは全線全駅同様です。しばらく駅撮りです。
ホテルまでは徒歩約10分との案内がありましたので向かいましたが、慣れぬ道です。20分以上はかかってしまいました。
▲ 18:20 迷走しながら、やっと予約してあった「サンプラザホテル沖縄」にチェックイン、全国旅行支援の地域クーポン2泊分4,000円を受け取り夕食に出ようとしました。フロントでクーポンが使える近くのお薦め店をお聞きしますがことごとく日曜日は定休日で閉まっています。釧路であった二の舞です。ここは那覇の繁華街国際通りです。釧路のように歩いて探せば一軒ぐらいは営業している店もあるだろうと向かおうとしましたらフロント奥から地元民が出てきて近くに本土で言う立ち食いそば屋があります。自分も試しにと先日行きましたが味は中々です。沖縄そばを味あえますとお薦め紹介をいただきましたので道を聞いて向かいました
▲ 19:02 注文したのは以前から食べたいと思っていた沖縄の郷土料理「ゆし豆腐」をトッピングした「ゆし豆腐そば」(850円)です。ゆし豆腐は、豆乳ににがりを入れた状態から固めずに、そのままふわふわとやわらかい状態でいただくので、風味が良くとてもヘルシーなお豆腐だそうです。よく食しますおぼろ豆腐より少し固い豆腐です。立ち食いそばにしてはちょっと高めですが、沖縄に来て始めて食べる美味しいそばでした。
▲ ここのホテルのウリは10階にある大浴場です。宿泊料は2泊朝食付で、6,240円と超格安。一泊当たり3,120円は全国旅行支援のおかげで一泊につき 2,000円のクーポンまでついていますので実質 1,120円はタダみたいな料金です。航空券はマイレージポントでタダですので、皆様方もこんなチャンスを活かして旅を楽しんでみてはいかがですか。
Part 3 へ続く
ぶんしゅう様
デジ青で沖縄の話題を拝見するのはあまりなかったため、新鮮さを感じます。沖縄は修学旅行で一度訪ねたことがありますが、もちろんゆいレールに乗る自由度はなかったため、眺めるのみでした。
てだこ浦西まで延伸され、2023年度には3両編成も誕生するゆいレールから目が離せません。
料理の写真、ありがとうございます。ぜひとも現地で食してみたいですね。