駅名喫茶店(第16回:「学園」を含む駅名)

奈良県には、帝塚山学園に由来する「学園前」という駅名が存在します。他にも結構な数があるだろうと思い、今回は「学園」を含む駅名を調査しました。実は、調査自体はだいぶ前に済ませておりましたが、トップ画像を撮れていなかったため、遅れての投稿となりました。

駅名喫茶店のマスターはあくまで「副業」です。ご容赦くださいませ。

大阪難波駅で、ならしかトレインに遭遇しました。12月5日(月)にデビューしたばかりの列車です。この時間帯は、阪神線直通の快速急行でなく、東花園行きの普通運用でした。東花園到着後は回送となり、大和西大寺へ向かい、一旦車庫方面へ走っていくところまでは確認できました。

続きを読む

駅名喫茶店(第15回:〇〇港)

〇〇港といっても、今回は〇〇空港を除外としました。筆者は、いつかフェリーさんふらわあに乗船してみたいと思っております。まずは、南海フェリーでもよいかもしれませんが。

続きを読む

駅名喫茶店(第14回:わ行の駅名)

9,000を超える駅名ですが、わ行となると65駅名しかございません(奈良の駅名研究家調べ、誤りがあればご指摘願います)。そこで今回は、その65駅名をすべてご紹介します。読者の皆様はこの中でいくつの駅を訪ねたことがあるでしょうか。

山陰本線には和知駅があります。

続きを読む

駅名喫茶店(第13回:名鉄の駅名)

今回は、デジ青ではあまり話題にあがることのない名鉄です。多種多様な路線を抱えており、近鉄にも負けない路線網を保有している会社であるといえます。その分、駅名も多いですね。

難読駅名もいくつかあります。

今は廃駅の「西中金」をどこで切って読むか分からず、「さいちゅうきん」と読んだことは、今でも反省しております。

では参りましょう。

続きを読む

駅名喫茶店(第12回:近鉄の駅名)

ネタが見つからない訳ではございませんが、今回は会社ネタでいきましょう。まずは、私の地元を走る近鉄です。いろいろな話題を提供しますので、皆様、コメント欄で盛り上げてください!

近鉄駅名読みがな数ランキング第3位

続きを読む

駅名喫茶店(第11回:都道府県名を含む駅名)

今回は、都道府県名を含む駅名です。北広島(千歳線)、和泉鳥取(阪和線)のように、必ずしもその駅名が示す都道府県に位置していない駅名もあるのが興味深いですね。これを機に歴史的背景も学んでいきたいと思います。

では、早速いってみましょう。【2023/5/7加筆修正済み】

続きを読む

駅名喫茶店(第10回:干支の動物(の漢字)を含む駅名)

今回が節目の10回目です。いよいよ、タグ一覧にも「駅名喫茶店」が登場したかと思います。タグをつけた投稿回数に比例して、フォントサイズが大きくなる仕様ですので、目立つサイズまでは頑張って投稿を続けたいと思います。

さて、年末が近づき、ぼちぼち年賀状作成といったところでしょうか。第10回目では、干支の動物(の漢字)を含む駅名をまとめてみました。なお、「子」という漢字も今回は対象駅としました。 続きを読む

駅名喫茶店(第9回:「公園」を含む駅名)

2022年11月1日(火)、愛知県の愛・地球博記念公園内にジブリパークが開園しました。開園を記念(?)いたしまして、今回は「公園」を含む駅名をまとめてみました。皆様の「公園」にまつわる思い出話をお聞かせくださいませ。【2022/11/05 加筆修正】

続きを読む

駅名喫茶店(第8回:東西南北が揃う駅名)

今回は、駅名の東西南北が揃う駅です。それでは、いってみましょう。【2022/10/31加筆修正済み】

写真はイメージです。羽衣については、東羽衣しかありません。 続きを読む

駅名喫茶店(第7回:カタカナ駅名)

気まぐれの開店です。連投を失礼いたします。

前回がひらがな駅名でしたので、今回はカタカナ駅名をまとめました。ここで、カタカナ駅名は、すべてカタカナ表記である駅名と定義しております。抜け落ちがございましたら、ご指摘願います。

続きを読む

駅名喫茶店(第6回:ひらがな駅名)

久しぶりの開店です。今回は、ひらがな駅名をまとめてみました。各会社ごとに様々な理由があり、ひらがな表記にしたものだと思われます。今回もぜひ、お話をお聞かせくださいませ。

ここで、ひらがな駅名とは、すべてひらがな表記の駅名と定義しましたことをご承知おきください。予想に反して多かったひらがな駅名、きっと調査時の抜け落ちがありますから、その際はご指摘願います。【10/23 加筆修正済】

大阪メトロ御堂筋線の「なんば」、「あびこ」、「なかもず」は正式にはそれぞれ「難波」、「我孫子」、「中百舌鳥」と漢字表記です。【2023/8/27更新】

続きを読む

京阪電車の陣再び

現役生より連絡がありましたので、こちらでも報告いたします。

10月15日(土)午前1時15分より、関西エリアのNHKで「鉄オタ選手権 京阪電車の陣」が再放送されるとのことです。本放送は5年前です。

この回には、同志社大学鉄道同好会会員が参加しております。果たして結果はいかに。ご存知ない方はぜひご覧くださいませ。

NHKの公式情報です↓

https://www.nhk.jp/p/ts/2N54ZXNGRK/episode/te/5Z6NK4XPZM/

駅名喫茶店(第5回:「温泉」を含む駅名)

2022年9月23日(金・祝)、西九州新幹線が開業し、それに伴い嬉野温泉駅が開業しました。そこで、今回は「温泉」を含む駅名をまとめてみることにしました。

近鉄湯の山線 湯の山温泉にて撮影 続きを読む

駅名喫茶店(第4回:〇〇都市)

「駅名」にまつわる小話でほっと一息つける場所、それが「駅名喫茶店」です。駅名喫茶店(第1回)で〇〇市にまつわる投稿をしたところ、では、〇〇都市はどうかというお声をいただきました。

調べてみました。果たして何駅あるのでしょうか。

続きを読む

駅名喫茶店(第3回:会社名(私鉄)を冠した駅名)

駅名についての小話でほっと一息つける場所、それが駅名喫茶店です。皆様のおかげで、毎日繫盛しております。コメントもたくさん頂戴し、まさに喫茶店ぽくなってきました。

さて、今回は会社名(私鉄)を冠した駅名です。既に同名の駅名が存在する場合に、会社名をつけることが多いようです。地元の近鉄が1位だと予想しましたが、果たして結果は。

続きを読む

駅名喫茶店(第2回:旧国名を冠した駅名)

(2023年1月22日 16:07修正)

駅名についての小話でほっと一息つける場所、それが「駅名喫茶店」です。開店日は気まぐれです。

さて、今回は旧国名を冠した駅名の数が気になり、調べてみました。例えば、美濃〇〇といった駅名です。

続きを読む

駅名喫茶店(第1回:〇〇市は私鉄に多いのか)

(2022年9月20日8:37 修正)

「駅名」にまつわる小話でほっと一息つける場所、それが「駅名喫茶店」です。前回、駅名にまつわる投稿をしたところ、興味を持ってくださった諸先輩方がたくさんいらっしゃいましたので、めげずに適宜投稿していこうと思います。さて、今回は〇〇市(〇〇し)についての些細なお話です。

立派な南海の駅だが、JR線もお忘れなく

立派な南海の駅だが、JR線もお忘れなく

続きを読む

駅名が好き

「奈良の駅名研究家」というのはハンドルネームであり、私はプロの研究家では全くございません。ただし、駅名の魅力に惹かれているのは間違いありません。

昔から路線図を眺めて駅名や各種別の停車駅を覚えるのが大好きでした。それが今に繋がったといっても過言ではありません。

駅名は、その土地周辺にまつわる歴史やエピソードを知るきっかけを私たちに与えてくれます。そこで、デジ青でもそろそろ駅名にまつわる小話を投稿していこうかと思います。

三岐鉄道の伊勢治田(いせはった)駅、同じ三重県には名松線の伊勢八太(いせはた)駅があります。 続きを読む