天然色写真で巡る40年前の九州 (10)

最後は筑豊本線

九州の締めは、また筑豊である。九州に入ってまず筑豊で撮り、夜行を駆使して九州各地を転戦したあと、最後は筑豊へ戻ってくる。「筑豊に始まり筑豊で終わる」である。
そのメインラインである筑豊本線、勾配区間で狙うなら、筑前内野~筑前山家間の冷水峠を置いて他はない。両側から25‰勾配がサミットとなる冷水トンネルまで続き、多くの列車に補機が付く。旅客列車では、普通列車の大部分がC55の牽く客車列車である。白眉は、朝に峠へ向かう急行「天草」である。先頭はDD51であるが、飯塚~鳥栖間には、D50またはD60の後補機が付く。
この列車は、筑豊本線経由で熊本へ向かっている。つまり博多を通らない急行列車である。距離だけで見れば、博多経由より若干短いのに加え、沿線の直方、飯塚の下車客の配慮もあったのだろう(当時、博多~飯塚間の篠栗線は全通していない)。今のように博多に一極集中している列車体系からは考えも付かない設定である。

加えて、当時の特急「かもめ」でさえも、小倉で長崎・佐世保編成を分割、長崎行きが鹿児島本線経由、佐世保行きが筑豊本線経由で運転され、両者が再び合流する原田~鳥栖~肥前山口では、2列車が10分の違いで雁行していた。

DD51が牽き、D60が押す「天草」。客車も興味深い編成(昭和44年3月22日)

さて、峠近くの高台から「天草」を迎え打ったのが上の写真。右に見える青年は? なにを隠そう40年前の特派員そのものである。当時は、モノクロとカラー、2台のカメラで写していた。モノクロは手持ち、カラーはヘナヘナの三脚に据え、レリーズを押して写していた。本人を避けてカメラを据えたつもりが、しっかりと画面に入ってしまったという次第。
並行する国道は2、3年前までは未舗装だったが、改良工事で車線も広げられて舗装された。その際に真っ白なコンクリートで山肌が固められてしまい、随分様相が変わってしまった。
いっぽう、貨物列車は、飯塚に集結した石炭列車は、若松や苅田港へ送られるので、この区間を通ることはないが、それでも一時間に一本程度は上下列車が通過する。まだD51はごく僅か、ほとんどがD50、D60だった時代である。

大型の門デフを付けたD5090が、菜の花畑の横を下って行く

 

天然色写真で巡る40年前の九州 (10)」への6件のフィードバック

  1. 天然色写真、まいど楽しく、と言うより「へぇ~」の連続でもうかれこれ数百へぇ~になりそうですよ。
    冗談はさておき、これらのカラーはリバーサルでしょうか、さすがに年月を感じさせる退色ぶりですが、画像修正ソフトで修正してbefore-afterを見たいものです。

  2. 澤村様
    いつもご覧いただき、ありがとうございます。
    古い古い時代の話ですが、書いていると不思議と記憶が甦ってきますね。やはり書くことは、脳の活性化になるのでしょうか。
    カラーはぜんぶリバーサルです。もちろん高価なリバーサルは使えず、すべて国産のカラーのため、退色、変色、キズ、カビ、なんでもありの状態です。
    これでも必死になってソフトで修整した結果なんですよ。原版はもっとヒドイ状態です。あまりに状態が悪いと、たとえ修整ソフトでも限界があるのでしょうかね。

  3. 修正した結果とは知らず、失礼なことを言ってしまいました。申し訳ありません。

    当工房には未着工のD50(それも門鉄デフの)バラキットが一両分あります。九州の写真を見てイメージが膨らんできました。模型化に適した号機の写真があればまたご紹介下さい。

    昔、鴨鉄と衣笠鉄道向けにC12をレストアしていたとき、宇和島で見たC12の話を聞かせて貰い、制作意欲が倍増したのを想い出しました。

    手の遅いモデラーに救いの手を!

  4. 澤村様
    返信、ありがとうございます。
    写真を見ていただいて、製作意欲が湧き上がってこられたとのこと、お役に立てて、嬉しく思います。
    門鉄デフは、C55・57のような細身のボイラーにも似合いますが、意外にD50・60のような太いボイラー機にも合いますよ。
    探しまして、また掲示板で発表いたしますので、しばらくお待ちを。

  5. その昔、甲府駅前で散髪屋の「はしごをした」といって旦那と須磨に大笑いされた。
    コメントの「はしご」のネタは、200形の3連もあったとゆうことである。乙訓はその当時、富山在勤中に付き、鶴君に五条下手で迎え撃てと指令を発したら、見事キャッチしてくれた。
    いずれ紹介することが出来ると思う。
    3連の車掌は2人乗務で3人目は中間車先頭に位置する。停車寸前下車して自車と先頭車の2扉を扱い、はしりはじめた中間車の指定位置に飛び乗る。300形時代も同様。
    その内ダイヤを調査してみる。

    さて暮26日、眼科、耳鼻咽喉科、歯科の3ハシゴを潜り抜けた。

  6. 京阪電車の話題に合わせてコメントを入れる筈が、間違っちゃった。ゴメン。削除たのむ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください