前回が「橋」ということで、水繋がりで今回は「池」です。暑い日が続いておりますので、「池」の周りで少しばかり涼んでいってください。
*駅名ニュース:2024年3月 西鉄の「試験場前」駅が「聖マリア病院前」駅に名称変更へ
https://www.nishitetsu.co.jp/ja/news/news20230726/main/0/link/23_034.pdf
前回が「橋」ということで、水繋がりで今回は「池」です。暑い日が続いておりますので、「池」の周りで少しばかり涼んでいってください。
*駅名ニュース:2024年3月 西鉄の「試験場前」駅が「聖マリア病院前」駅に名称変更へ
https://www.nishitetsu.co.jp/ja/news/news20230726/main/0/link/23_034.pdf
今日は岡山地方で227系Uraraがデビューです。ところが駅名喫茶店はいつもと変わらず通常営業でございまして、今回は「橋」を含む駅名です。
会社別 「橋」を含む駅名が多い順ランキング
第1位 JR東日本(計28駅名):ちなみに、JR北海道(計0駅名)、JR東海(計2駅名)、JR西日本(計9駅名)、JR四国(計1駅名)、JR九州(計4駅名)
第2位 大阪メトロ、東京都交通局(計15駅名)
第4位 とさでん交通(計14駅名)
第5位 京阪(計11駅名)
以前に「ひらがな駅名」と「カタカナ駅名」をご紹介したことがありますが、「アルファベットを含む駅名」は意外にも未投稿でした。調べてはみましたが、それほど数は多くなかった印象を受けました。
数が多いと前もって想定できる調査はなかなか大変ですが、ご来店くださる方も少なからずいらっしゃることを思うと止められませんね。
「島」を含む駅名が一つも無かったのは、青森県、鳥取県、大分県、そして我が地元の奈良県でした(奈良の駅名研究家調べ)。裏を返せば、他の43都道府県には必ず一駅名はあるということです。皆様のご近所には。「島」駅名ありますか?
「なんかいいねがあふれている」南海の特急・観光列車にスポットライトを当ててみました。南海にも多種多様な特急・観光列車が走っています。皆さんはすべて乗車されましたでしょうか。
僭越ながら、昨日、ようやく南海電鉄全線完乗を達成しました。支線があるので乗りつぶしは少し大変ですね、乗る機会がなかなかないという意味で。
「路面電車の魅力とは。」と聞かれると、私は真っ先に「道路上の信号表示に従うこと」と答えます。自動車と上手く棲み分けしていることにも惹きつけられるのでしょう。もちろん、あの独特の加速音、車体、地域密着等、他にも数多くの魅力が詰まっていると思います。
今回は阪堺電車にスポットライトを当ててみました。みなさん、ぜひチン電に乗りに行きましょう!
阪堺電車公式ホームページはこちら↓
「駅」を含む駅名とタイトル付けしましたが、「駅」を含む停留場名としてもよいくらい、路面電車の駅名が多かったです。まあ予想通りではありましたが。
今回の投稿にあたり、岡山電気軌道で最近、駅名変更があったと知り、私の昔の投稿「日本一長い駅名」
を一部修正したことをご報告申し上げます。
準特急さんの投稿が大人気で、コメントが50件を超えようとする勢いです。そんな中、駅名喫茶店は通常運転で、いつもと変わらず私自身の備忘録として投稿します。
今回は漢数字シリーズ第4弾、「八」を含む駅名です。
「三」を含む駅名:計178駅名 駅名喫茶店(第46回:「三」を含む駅名)
「五」を含む駅名が計48駅名 駅名喫茶店(第36回:「五」を含む駅名)
「六」を含む駅名が計36駅名 駅名喫茶店(第29回:「六」を含む駅名)
「城」という言葉には、ある種のカッコよさがあると思っています。今回は「城」を含め駅名をまとめてみました。【2023/6/19訂正】
節目の第60回にふさわしいテーマは、やはり大調査です。以前より記したかった「町」を含む駅名、ようやくお披露目です。
同じ「西院」という駅名でも阪急では「さいいん」、嵐電では「さい」と読ませる例もあるので、同じ表記の駅名であっても鉄道会社が異なれば別々にカウントしています。例えば、弁天町は大阪メトロで1カウント、JR西日本で1カウントといった具合です。
さあ皆さん、「町(まち)」、「町(ちょう)」のどちらが多いと思いますか。答え(ただし、奈良の駅名研究家調べ)は写真の後です。【2023/7/11修正、2024/6/8・6/9再修正】
「日」、「木」ときまして、次は「水」です。ところで、今までの「日」、「木」、「水」の投稿で何かお気づきになられましたか。
「木」を含む駅名:計184駅名 駅名喫茶店(第56回:今日は木曜日です。「木」を含む駅名)
「日」を含む駅名:計138駅名 駅名喫茶店(第53回:今日は日曜日!「日」を含む駅名)
手元に「京阪大津京」と「大津京」の駅名標の写真がありました。ならば、今回は「京」を含む駅名でいこう。いつも、このような経緯でテーマを選定しております。
湖西線で「西大津」から現駅名である「大津京」に駅名変更の際、「京」なのか「宮」なのか論争になりましたね。【2023/5/12修正】
最近、駅名標に必ずといってよいほど駅ナンバリングがなされています。
今回はJR東海のラッキーセブン(〇〇07、〇〇77)の駅名を取り上げてみました。皆様のご近所にはラッキーセブンの駅名はあるでしょうか。
長い連休に入ると曜日感覚を失いがちです。ちなみに今日は木曜日です!ということで、「木」を含む駅名をまとめてみました。【2023/5/5修正】
先日の「台」に引き続き、今回は「丘」です。お客さんの声を可能な限り拾いつつ、今後も細く長く続けていこうと思います。
漢字一文字シリーズ、今回は「台」を含む駅名です。皆様は何駅訪ねたことがありますか。住宅地が多く、意外と乗降する機会はないかもしれませんね。
GWも駅名喫茶店は開店です。皆様、どうぞご一服くださいませ。
曜日シリーズ第一弾は「日曜日」の「日」です。曜日の中では最も数が多いと私は予想しておりますが果たして。【2023/05/01修正】
今回は、公共交通機関(タクシーを含まない)を利用した場合、空港に最速で到達することができる駅名をまとめてみました。おそらく、飛行機に全く縁のない私の調査は怪しく、より最速のルートが存在するかと思います。ぜひ、コメントをお寄せください。【2023/4/25追記(八尾空港を追加)】
「突き進めば希望(のぞみ)はかなう」、そんな思いで最後に乗車が叶った300系が以下の写真です。300系は平成生まれの私にとっていつまでも「のぞみ」であり、今でも「のぞみ」といえば300系なのです。N700Sではありません。
今回をもって、駅名喫茶店は第50回を迎えました。デジ青読者の皆様のお陰でここまで掲載できたことと思います。自分自身の備忘録も兼ねて、今後も不定期で駅名について触れる機会を提供していく所存です。【2023/4/15加筆修正】
↑写真は準特急様より頂戴しました。写真付きの駅名標は良いですね。