いとしの萌黄色の電車

 関西本線の湊町(今のJR難波)から奈良までが電化され気動車から電車になったのが1973年10月1日からです。このときから「みどり電車」(私はこのように言っています。)が走り出して48年になります。ちょっと気になるので色について調べてみると「ウグイス色」は茶色っぽい色でむしろ「萌黄色」が近いようです。私も「萌黄色」がピッタリのように気がします。その「萌黄色」の電車が白い車体の221系に置き換わっています。おおさか東線は2022年3月12日ダイヤ改正で完全に入れ替わりました。大和路線はまだ少しばかり残って普通電車で走っています。見たらラッキーという感じで、2024年には大和路線221系にすべて入れ替わるようです。それで今までに撮った「萌黄色電車」の写真をまずは大和路線で撮影した103系と201系の写真を

続きを読む

今年はコンフィルから始めました。

 「コンフィル」とは?「コンデジ」があるならば「コンフィル」があってもおかしくない。「コンフィル」とはコンパクトフィルムカメラ、最近は全く見かけないがその代わりとなるのは「レンズ付フィルム」である。以外とこれはフィルムよりあちこちで売っている。イオン系のディスカウントストアでも売っているので手に入りやすい。と言うことで1個買ったので次は「写るんです」で撮ってみよう。さて、今回はコニカC35で撮った。撮影場所は懲りずに近くの生駒線。

続きを読む

踏切と保育園と飛行機

 ちょっと前に撮った動画です。映像よりも音に注目してください。最近、所によってはあまり聞けない音がすこし聞こえます。

いかがですか。わかりましたか。子供の頃、日曜日にはよく聞いた記憶があります。そういえば何か伝えたいような声もしてました。

うごく絵だよ~ん 近鉄生駒線

 ちょっと駅近くの郵便局に用事があって、帰りはいつものように線路沿いの道を歩いているとゆらゆら揺れる鷹のような鳥が・・・やっぱりこれはうごく絵でしょ!

 まもなくすると電車が来ました。

電車が行きすぎるとゆらゆら揺れる鷹とかすかに聞こえるカラスの鳴き声

平群谷を北へ向かって生駒へ電車は去って行きました。

おまけの動画

近くの学校から運動会の予行演習か何かの声が聞こえます。虫の鳴き声(本当は声ではない。虫には声帯がないのだ!)がします。ズーム最大で手持ち撮影。すずめ脅しの前に撮影しました。ここから郵便局へ行って、そしてすずめ脅しの動画撮影。もう2本撮っているのですが、これだけにしときます。

夜汽車の情景 暁の急行能登号

 前回の寝台特急北陸の富山到着の8分後に本命のこだま型電車の急行能登号が到着する。まだ、暗いがわずかに立山連峰あたりから夜明けの気配が。わずかな時間のタイミングを逃さないようにしなければならない。夜明けの時間と列車の通過時間とうまく合うのか心配である。今回はラッキーだったのかもしれない。撮影日は2010年3月12日、定期運行最終の急行能登号は上野を3月12日発で富山到着が13日の朝である。天気予報を見ると富山の13日の朝は雨であった。それで1日前の3月12日の撮影となったのである。そしてこの日はドンピシャのええ天気。

続きを読む

夜汽車の情景 寝台特急「北陸」

 テレビ番組で「沁みる夜汽車」がある。番組の題名からさぞかし「夜汽車」という言うからには「夜行列車」が出てくるのだろうと思っていたら、列車は出てくるが違っていた。しかし、列車にまつわる「沁みる」話が出てくる。ああ~そういうことなのかと納得。ところで何で「夜汽車」?夜に見るから?

 まず最初は寝台特急北陸の写真である。本当はこの列車の写真を撮るのが本命でなかった。本命はこだま型ボンネットの489系で走っていた「急行能登」である。能登号は富山駅に5時41分着である。その前に「寝台特急北陸」が5時33分に到着である。本命の「急行能登」を撮るための試し撮りなのだ。ついでに平行して走っている富山地鉄も試し撮りをしている。カメラはキャノンのフィルムカメラでISO800のフィルムを使った。ストロボなしは当然のことである。すべてマニュアル設定。しかし、この話はかなりおかしい。フィルムによる撮影なので試し撮りは成立しないのである。フィルムは現像しないと、うまく写っているかわからないのである。しかしこれは試し撮りなのだ。

続きを読む

こころ旅 富山地鉄 釜ヶ淵駅

 こころ旅は鉄道にまつわる話が多い。今回もそうであった。富山地鉄釜ヶ淵駅。富山に居ていたころに訪れて写真を撮っている。なぜ訪れたかというと、立山駅を訪れた時に富山地鉄の木造駅舎のスケッチ画が飾ってあり、それを見て訪れて見たいと思ったのである。

正面の軒を支えている柱の形が印象的である。

続きを読む

近くへ行こうよ!もうすぐ端午の節句で竜田川の鯉のぼり

 近鉄生駒線沿線にも鯉のぼりがありました。スーパーに行く途中で鯉のぼりを立てているところを見たのです。それで行ってみました。ちょうど竜田川駅と平群駅の中間点、竜田川の提に鯉のぼりが上がっています。ちょっと撮りにくそうだったのですが、なんとか撮ってみました。

続きを読む

近くへ行こうよ! ちょっとついで撮り 桜とケーブルカー

 ここ最近はどこかへ行くときにちっちゃいコンデジを持って行きます。これが結構よく撮れるのです。それで駅近くの郵便局に行く用事があったので、桜も咲いていることだし、保存されている東ケーブルカーとついで撮りをすることにしました。

続きを読む

近くに行こうよ! ちょっと、生駒線大和川の鉄橋あたりで

 ちょっと、となりまちに行くにも、最近は歩いて行く。どうしても運動不足になるからである。道のりは行きは楽々、帰りはしんどい。いつも小さいコンデジを持って行くのである。ちょうど生駒線が見えるところを歩いているのでついついパチリと。

 それでは写真を見てもらいますが、写真の講釈はいたしません。あしからず。

続きを読む

近くに行こうよ! 平群谷をゆく 竜田川駅から平群駅へ

 新型コロナウイルス(いつまで新型?)は収まるような気配がない。あまり家の中に引っ込んでいる訳にも行かないし、だからと言って遠くに行くには気が引けるのである。それなら近くをウロウロすることに。出かける時はいつもカメラをお伴に。ただ歩くだけでは楽しくないので、写真を撮りながらとなるとちょっといい。

 近いがあまり行ったことがないところがある。平群の道の駅によく行くのであるが、そこから東側に見える「椿井城」があった山のふもとは行ったことがないので歩いてみることにした。近鉄生駒線竜田川駅から歩くことに・・・

続きを読む